コメント
りりー
こんにちは
うちのこは昼寝は愚図ってなかなか寝ませんが、夜は大体10分くらいです☺️
夜中の授乳はまだありますが、子が起きる前に授乳するので愚図ることもありません☺️
ビギ☆☆
母乳よりの混合で、寝る前だけミルクあげてますがおっぱい30分それからミルク飲ませるので結局1時間くらいかかります(;´∀`)
今、4ヶ月半ですが3時間くらいで起きます。。新生児期から三ヶ月くらいまでは朝まで寝てくれてたのに最近急にでしんどいです(^-^;)
-
チビたんママ
ミルクあげたりしてるとあっという間に1時間すぎますよね!
えぇ‼︎大きくなってから睡眠時間短くなることもあるんですね💦
なんでだろう⁇一時的だといいですね!寝てると三時間って結構短いですよね…- 11月7日
蒟蒻
私も寝る前だけミルクで、30分〜1時間くらいですかね👏
もともと夜はまとめて寝る子で、今は21時くらいに寝て、7時くらいまでノンストップで寝ます(^^)
-
チビたんママ
やっぱりそのくらいかかりますよね!
まとめて寝てくれるなんて凄くいい子ですね♡
寝る時間も起きる時間もちょうどいい時間ですね♪- 11月7日
min♡
うちも、明日で3ヶ月!そして、寝る前だけミルク、ミルク〜寝かしつけ完了まで1時間弱。ほぼ同じ状況で思わずコメントしちゃいました(≧∀≦)
夜は寝入ってからは6時間くらい起きずです。そこから寝た後は、3時間とかで起きてます。
-
チビたんママ
コメントありがとうございます😊
ほぼ同じですね♪
6時間寝てくれるんですね♡羨ましい✨
やっぱり朝方になるにつれて睡眠時間短くなりますよね!
朝に近づくの分かるのかな〜⁇- 11月7日
-
min♡
朝になるのが分かるのと、十分睡眠足りてくるからですかねー?眠り浅くなっていきますね★日中はどれくらい寝ていますか?
- 11月7日
-
チビたんママ
日中は午前中2時間、午後は30分くらいを2回くらいです💤なおみんさんのお子さんはどうですか⁇
寝かしつけも一仕事ですよね😑- 11月7日
-
min♡
うちは、朝1時間弱、午後は30分、15分、15分、みたいにコマ切れです☺︎
起きてる時間が長くなってきましたよね★- 11月7日
-
チビたんママ
似てますね✨
起きてる時間も増えて表情豊かだし、日々成長してるんだなぁ〜って何だか不思議です😙
育児頑張りましょうね♡- 11月7日
退会ユーザー
うちは添い乳で今は15分くらいで寝てくれます✨
夜中は1時間おきに泣かれると言ういわゆる夜泣きの時期に入ってます😫
3〜4カ月の頃までは5〜6時間まとめて寝てくれてました!たまに8時間とか!
はやくぐっすり夜寝たいですよね〜💔
-
チビたんママ
早いですね✨
わぁ💦
夜泣き辛いですね…しかも1時間おきだなんて精神崩壊しそうです。大丈夫ですか⁇
さっき寝たばかりじゃん…って思いますよね😰
結構まとめて寝てくれたんですね♪
今1番思うのが自分も朝までゆっくり寝たい…ですね!笑- 11月7日
とちママ
3ヵ月から朝までぐっすりなんて
ありえないです(笑)
わたしの息子は1.2時間置きに
毎日おきてました(笑)
9ヵ月でやっと朝まで寝るようになりました!
-
チビたんママ
そうですよね💦
ぐっすりよりまとまって寝るですかね!
2ヶ月のはじめまで私も1.2時間置きで、何回も勘弁してよ〜😥って思ってました。
やっぱり個人差がありますよね!
友達の子も一歳まで2.3時間置きって聞いたので、気長に朝まで寝るの待とうと思いますよ!- 11月7日
チビたんママ
わぁ〜♡凄くいい子ですね✨
10分だなんて羨ましいです♡
大きくなるにつれてまとまって寝てくれるようになりますかね〜