
旦那のようにおおらかに子育てができず、イライラしてしまう自分に悩んでいます。旦那は子どもに優しく接し、余裕を持っているのが羨ましいです。どうすればおおらかになれるでしょうか。
旦那のようにおおらかに子育てができません。
私は上の子に本気でイラついてしまうし
些細なことで怒ってしまいます。
自分が毒親なんじゃないかと思うほどです。
上の子はご飯食べるのがめちゃくちゃ遅いです。
私はグチグチと早くもぐもぐして、言われないと
もぐもぐしないの?とか言ってしまいます。
でも旦那は頑張れ!あと少しだ!と言ったり
早く食べたら遊べるよ!
とか声掛けがうまいなあ…と思います。
子どもに叩かれたら私は本気で怒りますが
旦那は怒らず「誰が叩きよんのかあ😂!
叩いたらだめでしょっ?」とほっぺたぷにぷに
しながら注意?してます。
旦那には余裕があって羨ましいです。
旦那は今は訳あって仕事してなくて来月から仕事始まります。
夜中から自室でゲームして昼前に起きます。
昼からは昼ごはん作ったり子どもの相手(iPadで
一緒にゲームしたり)15時くらいから旦那はまた
ゲームして(私と子どものお風呂が終わる17時くらいまで)
ゲーム終わらすと洗濯物、お皿洗いとご飯作り、
ご飯の片付け、子どもの歯磨きをしてくれます。
旦那が好きなことしてても不満はないし
私のフォローもしてくれます。
どうやったらおおらかにできるんでしょうか
旦那に比べて私はダメ親だなあ、と
感じてしまいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

🫧
分かります!我が家もそんな感じですし、
私も毎度夫と比べて落ち込みます😂
夫曰く、こどもなんだから出来なくて当たり前って思うらしいですが
まあ、中々難しいです😂😂
接する時間が全然違うのでその分心の余裕もあるのかなって思ってます💦

もふもふ
私もそうです😭めちゃくちゃ腹立つしきっついです!
旦那はおおらかな性格でもあるのでほんとに怒ってるところ見たことないし、〇〇〜するよ!はいおいで〜!みたいなとにかくゆるゆる笑
そうなりたいけど性格的にたぶんむりなんですよね〜😂
私は完璧を求めないことを目標にしてます。あとイライラしてるとなぜかできないとダメって頭が思ってしまってそれを辞めようと思ってます💦
あと、旦那さんは好きなことしながら子ども見てるようですが逆にはじめてのママリさんの自由時間ってありますか?ストレス発散できる時間ないとママも人間だからむりですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
完璧を求めない!確かに…。
イライラしてるとできないとだめって思ってしまいます😳💦!
余裕があるときは、まあいっかってなるのに…。
私の自由時間は上の子が保育園行ってて下の子が朝寝してるときに筋トレしたりYouTube見たり…くらいですかね💭
旦那のように趣味がないです(´・-・`)- 3月15日

退会ユーザー
旦那さんは仕事行ったりして子供と離れる時間がママよりあるからじゃないですか?うちもそうですよ!
-
はじめてのママリ🔰
確かに接する時間は少ないと思います😢
- 3月15日

ママママ
早く食べたら遊べるよ、もうパーフェクトですね!!
食べるの遅かったら遊べないよ!という二重否定をどう変換するかの正解文じゃないですか!!
羨ましいです、見習いたいですね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
声掛けも見習わないとって感じです😭✨- 3月15日

退会ユーザー
うちは2人ともキレるタイプなので片方がおおらかでいれるのが羨ましいです😆
私も同じく早く口動かして!!とか言っちゃいます💦
旦那さんは一人の時間あるようですがあなたはありますか?
一人でゲームするみたいに、旦那さんに丸投げして趣味をできる時間とか…
もし無いなら旦那さんの余裕はその一人の時間が生み出してるものでは?
あとは子供の予定・時間管理も旦那さんは手伝ってくれてますか?
色々してくれてるって思ってても結局お母さんの負担が8お父さん2とかありますし
性格もあると思いますが余裕ないって事は
大体疲れてる・ストレス溜まってる・負担が大きい・鉄分不足
とか色々理由あると思いますしダメなんかじゃないです😊!
そもそもおおらかにしたいなと思えてる時点で毒親じゃないでしょう
毒親ってそういうの思ってないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
私がせっかち、沸点が低いのもあってすぐイライラしちゃって💦
私は上の子が保育園に行ってて、下の子朝寝してるときに運動したりYouTube見たりはしてます💭
旦那のように趣味がなく、旦那が寝ときなーって言ってくれますが下の子気になって寝れなくて😢
子どもが保育園行くときは旦那寝てます💦
お出かけのときはギリギリまで寝てますね💦
そのあとは全部旦那に任せるのでいいですが😂💦
確かにストレスや疲れ、寝不足は慢性的ですね💦
優しいお言葉ありがとうございます😢💓- 3月15日

はじめてのママリ🔰
わたしもです。わたしは毒親に育てられたからかもです
-
はじめてのママリ🔰
他の方が仰ってる通り、毒親は自分がそうかもとか思わないと思うので、きっと違うと信じましょう😢
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
親が毒親だというのはわかりますよー!気に入らないと無視、強い口調で育てられて嫌だなぁと思ってました。親がみんなおおらかではないですし!
義親は理不尽に怒ることをしない人で、尊敬できる部分が多いです。忙しい忙しくないとか関係なくたとえ小さな子でも平等に接する方です- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
わたしはちゃんと認めたいです
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
確かにちゃんと認めるって大事ですね!
ありがとうございます!- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
よく言われるのは、連鎖ですよね。
きびしくするのと、イライラしてあたるのでは意味が違うのでそこはしっかり分けたほうがいいかもです、- 3月15日

はじめてのママリ
めっちゃわかります!
でもお互い厳しくてもダメだし、甘やかしすぎてもダメだし、どっちかがどっちかの役割担ってるのがバランスいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
バランス取れてますかね😢
私は私で怒るとしても言い方に気を付けようと思います✊!
自分の機嫌は自分で取る…
難しいですけど😭
ありがとうございます!- 3月15日

ママリ
はじめまして…とても共感しました…
私もそうで、毎日娘がかわいそう、私が母親じゃなかったらなと思うくらいです。
ご飯、うちも食べなくて、毎食365日だと参ってしまって、どうしてもイライラするし、他のことも、子供なんだからと思えばいいのに、どうしても対等に見てしまって、イライラが止まりません…
辛いです…
怒りたくないのに…
私だけじゃないと思えたことが少し救いです…
私も人間なんだぞ…って思ってしまう😭
-
はじめてのママリ🔰
違う人が親だったらこの子は幸せだったかも…と落ちてしまうことあります😢
イライラ止まらないですよね
自分の機嫌は自分で…って簡単だけど難しい…。- 3月15日
はじめてのママリ🔰
旦那も子どもなんだからって言います😭💦
確かに接する時間も違いますもんね(. .`)
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ