
コメント

ゆず
うちの娘は小一までは着てくれましたが
2年生あたりからは
自分の好みの服しか着なくなりましたね(´;ω;`)
ゆず
うちの娘は小一までは着てくれましたが
2年生あたりからは
自分の好みの服しか着なくなりましたね(´;ω;`)
「その他の疑問」に関する質問
ママ友さんに教えてもらったイベントで わたしだけ当選して、ママ友さんは落選した場合どう伝えたらいいんでしょうか。 ママ友さんにとあるイベントのお誘いがありました。 それは抽選で、早いもの順ではないもののあま…
趣味(アーティストのライブビューイングやライブ) は専業主婦は年2回ぐらいが普通では? と言われました。 今回イベントが重なり月に2回ほど週末1日ずつ 自由時間をもらうことになったのですが、 専業主婦でそんなに趣…
すみません!教えて欲しいのですが、今回の選挙で自民党、公明党の議席が減って過半数割れしたらどうなるのでしょうか!?!? 少し前の選挙で過半数割れしましたよね? ですが総理大臣は自民から選ばれていました 今回…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えぇ、そうなんですね!!
うちは来年三年生なんですが、今からじゃほぼ着てもらえないかな💦
いままだ、毎日の洋服は私が選んでるし、買うのも全て私が選んでます。
文句も言われないし、逆に用意してなくて自分で選んで!と言うとわからないと文句言われるくらいです。。。
2年生にもなると、もう自分で好きな服選ぶんですかね。
ゆず
うちも1年生までは私の選んだ服を着てくれてたのですが
いまは一緒に買いに行った服しかきてくれません💦
毎日自分でコーディネートしています💦
下が男の子なのでおさがりもできないので寂しいです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
こないだ、初めて作った洋服も喜んで着てくれて、ついでに現五年生の姪っ子にまでお揃いで作っちゃいました💦
着てくれるかな😂
下の子は今5歳なのでもう少しいけそうですね。
2人とも、洋服にはこだわりなさそうです。