
保育園に通いながらパートで働いている女性が、産休育休の取得について相談しています。休業後の復帰証明が必要かどうか、会社で取得できるか、取得のタイミングについて不安があるようです。
保育園に今通ってるんですが妊娠してその証明を出さなきゃみたいで今パートで働いているんですが働いて一年未満なので産休育休が取れるかわからなくて取れなくても休業扱いにしてくれて席は残ったままなんですが…
その場合休業後復帰しますって言う証明もいるみたいで。
会社に行ったら証明みたいのって出して貰えるんですか?
まだ先の話で出して貰うのは難しいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mii
私もパートしてて1年未満でしたが
産休育休もらえました!
最初は休業で籍は残して長期休暇でならいいと会社のほうから言われて
市役所に確認したら
それだと上の子たちが産前産後枠で行けても2月いっぱいまでしか行けず3月に保育園退園になると言われてしまったので会社の方に相談したら産休は誰にでも取る権利はあるとのことで育休は育休という名の長期休暇にしようとなりしてくれました!
育児休業しますという書類を保育園からもらって会社からも書類出してもらってくださいと言われてお願いしたら出してくれました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
その書類を書いて貰ったのは妊娠何ヶ月ごろでしたか?
休業扱いだと保育園預けれなくなるんですね💦
mii
書類は産まれてから書いてもらいました💦
そうみたいです💦
1度市役所に確認してみるといいかもです!
はじめてのママリ🔰
出産するにあたっての書類みたいなのはありませんでしたか?
市役所に電話してみょうと思います!
mii
家庭状況変更届けの書類を保育園からもらいました!