![se](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびママ💫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ💫
飲ませなくて大丈夫だと思います🥺🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無くて良いです😊
真夏だったり離乳食始まって水分量が減ってきた時
に白湯なり麦茶なりをあげる感じで大丈夫です😊
昔は風呂上がりだったりなんだかんだと
飲ませてたみたいです😅
実母も白湯信者でした😂
-
se
ありがとうございます😭
やっぱり一昔の考えと違いますよね( ; ; )- 3月14日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
飲ませなくて大丈夫です。
昔は白湯飲ませるのがスタンダードだったみたいですが、今は離乳食始まるまでは母乳だけでいいと言うのが定説になってます😌
もし仮に喉乾いてたら泣くと思います😂
-
se
ありがとうございます😭😭
- 3月14日
![さーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃんママ
お母様のときは白湯を飲ませていたと思うのですが、今は母乳やミルクだけでじゅうぶんと言われています☺️
夏生まれの我が子は暑い季節でしたがお風呂上がりに飲んでなくても健康に育ってます☺️
-
se
そうなんです。昔の考えが正しいと思っているのでこっちが頭抱えます😇
ありがとうございます😭- 3月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
白湯は必要ないです💦ミルクで充分だと思います😊
何回も言ってくるなら健診の時にでも先生に聞いて先生がいらないと言ってたと伝えてもいいかもですね🙆♀️
-
se
次、行った時聞いてみます!ありがとうございます😭
- 3月14日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
逆に母乳やミルク以外の白湯など飲ませてしまうと、まだ胃が小さいのに白湯でお腹いっぱいになってしまって、必要な母乳やミルクが飲めなくなってしまうみたいですよ💦
離乳食始める頃までは、必要ないそうです。
-
se
ありがとうございます😭
ちなみに、離乳食始まったらどのタイミングで白湯はあげますか?- 3月14日
-
ゆか
離乳食をあげるタイミングで、白湯も一緒に用意してスプーンであげ始めました!
- 3月14日
se
ですよね!ありがとうございます😭