※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
109lv
妊活

生理不順で漢方を試していたが、病院でピルやカバサールの処方を勧められた。高プロラクチンも気になる。漢方だけで改善は難しいかどうか悩んでいる。

生理が来たので、病院へ。
漢方薬局に行きはじめ、今週期からは漢方だけで様子を見てみようと漢方の先生と決めていました。
ですが、今日病院に行ってその旨を伝えたら、
生理不順ならピルだけでものんどいたほうが良いかも。高プロラクチンもあるから、カバサールだけでも飲んでたほうが良いかも。
と言われ、もうどうすればいいのか💦

とりあえず、今日、半年ぶりに高プロラクチンの検査をして値が下がっているか…

何もなしで2週間経っても排卵してないようだったら、病院来てね、と言われました〜


漢方だけで改善はやっぱり難しいのでしょうか?

コメント

deleted user

難しいかどうか?はやってみなければわからないと思いますよ。
漢方はすぐに結果が出るものでは無いと思うので、両方通いつつ様子をみても良いと思います。

私の場合は、病院での検査の結果を漢方の先生にお話して、その治療に合った漢方を処方してもらって、病院の薬も飲み、漢方も飲んでました。
あ、でも病院の薬は飲まない時もありましたが(^_^;)

排卵日などのタイミングや内膜の状態、育ってる卵胞の状態など、病院で診てもらっ方が正確かな?と。

ですが、漢方だけで改善を試みてみたいようでしたら、その旨を病院の先生に伝えて、病院での治療をお休みするのもありと思いますよ^_^

  • 109lv

    109lv

    遅れてすみません!
    コメントありがとうございます!
    ですよね、やってみてからじゃないと分からないですもんね😓
    様子見ながら、病院の併用を考えて漢方で頑張ってみます!

    • 11月9日
ゆき

私は生理不順で漢方飲んでいますが、排卵するまでに1年かかりました><
個人差があるので、早い人もいれば遅い人もいるみたいです(´・ω・`)

  • 109lv

    109lv

    そうなんですね…
    漢方は即効性はないですもんね💦

    • 11月9日
  • ゆき

    ゆき


    みたいですね><
    ですが私は冷え性が改善されたように感じるので、体質改善にはいいと思います!

    • 11月9日
  • 109lv

    109lv

    私も冷え性です(._.)
    婦宝当帰のんでます!
    体質改善頑張ります!

    • 11月11日
  • ゆき

    ゆき


    そうなんですね!
    お互い体質改善して赤ちゃんがきてくれるよう、頑張りましょう!(๑•̀Δ•́)

    • 11月11日