※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供がお昼寝や夜に私がいないとすぐに泣いて起きるのは普通でしょうか?

1歳7ヶ月ですが、お昼寝も夜も隣に私がいないとすぐに起きてきて泣きます💦
寝る時は腕枕か、胸の上に乗ったり、とにかく甘えん坊です(ToT)

この月齢でもこんなことって普通ですか?🥲

コメント

ママリ

普通かはわかりませんが、うちもです♡(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました〜〜😂😂😂😂😂💕💕

    • 3月14日
ぐるみん

同じです😂
重たくて腕抜く時つりそうになります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕痛いですよね!🥲
    甘えん坊ちゃんなんですかね😂😂

    • 3月14日
ママリ

うちは昼夜問わず途中でおきたら胸上に乗ってきます☺️重いですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😂😂
    友達に話すとびっくりされるのですが、これも子供の性格なんですかね😂

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

同じく☺️
ゆっくり寝れないし、動けないしで大変です💦
こんなに甘えてくれるのは今だけと思って毎日耐えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に大変ですよね😭💦
    たまには1人でのんびり寝たいなぁとか思うけど、たしかにこんな甘えてくるのは今だけですもんね😂

    • 3月15日
Elly🔰

同じです🤣🤣
甘えたさん過ぎて家事が進まないので、最近はちょっと寝落ち寸前にこっそり抜け出してます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっっとに家事進まないですよね!😅😅😅

    • 3月15日