
コメント

ゆき
どこで打っても変わらないと思いますよ。私は転勤で、予防接種は途中で病院を変えましたが問題ありませんでした。
家から近い方が色々と便利だと思います。
BCGは集団か個別かだけ調べておいた方がいいかもしれません。私の市では個別接種ですが病院によってはやっていないので、BCGだけ別の病院にかかることになりました。

はじめてのママリ
色々なところで打つよりひとつの所で打った方が予防接種の予定を組んでくれたりするので楽かなーと思います👍
対応が良くないとかあれば違うところに変えても問題ないです👍
家から近いと楽ですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なにもわからないので、一気にできるか病院に問い合わせてみます!- 3月14日

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
先生と合う合わないあると思うので何件か調べてみると良いですよ!
どこの病院でも一緒です!
が、任意の予防接種は値段違ったりします🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
値段違うとかあるんですね💦
色々調べてみます!- 3月14日
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
最初の頃はお金かからないので大丈夫です!私は近くの小児科選びました😌✨
- 3月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ロタウイルスは2回と3回があるみたいですが、なにがちがうんでしょうか、、、?
ゆき
私が病院で聞いた時は2回の方は1種類の弱毒性ワクチン、3回の方は5種類の弱毒性ワクチンだそうです。
ただ、どちらを打っても予防効果は変わらないけれど感染が流行する時期が近い方には2回の方を進めるとだけ言われました。
私は面倒だったので何月生まれでも2回を希望しました😅
私もうろ覚えなので、詳しい説明は接種予定の病院で聞いた方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごく助かりました!
私は早く終わらせたいので2回にします!