![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりの紐が首について心配。咳はあるが顔色は普通。ミルクも飲み、眠りも良好。病院へ行くべきか悩んでいる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
おしゃぶりの紐?ストラップをスタイにつけて
使っているのですが、チャイルドシートに乗せて数分後にそれが首付近にベタッとついてて娘が咳をして気付きました、、首が締まっていなかったか心配です
本当に反省しています
咳をしてすぐ紐をのけて顔色確認しましたが
顔色、唇の色はいつもと同じでした。
その後ミルクもよく飲み、機嫌もいいし
夜もよく眠りました。
ミルクを飲んだあと、吐き戻しはありました。
このヒモの件は、昨日の14時頃の話です。
今頃になって本当に大丈夫だったか
病院行かなくていいか、心配になってきました、、
同じような経験ある方いますか?
またこんな症状あったら病院行った方がいいよなど
アドバイスください。
旦那には顔色もいいし、気にしすぎといわれました
初めての育児でしんけいしつになってしまいます
- n(3歳3ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
首が絞まってたら咳も出ないですし顔色も悪くなってしまうので、それ以降機嫌はよくてミルクも飲めてるなら大丈夫ですよ☺️⭐️
![かえる🐸(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえる🐸(24)
顔色、唇の色がいつもと同じであれば大丈夫だと思いますよ☺️
どうしても不安なのであれば、#8000に電話して聞いてみるのもありだと思います😊
上の子はおしゃぶりストラップ使う時ストラップのつける位置を変えてました!
スタイの1番下あたりにクリップで止めたり、車に乗ってる時はチャイルドシートのベルト部分にクリップをつけたりしていました✨
初めての育児、すごく不安になるし神経質になりますよね💦
お気持ちすごく理解できます😔
あまり考え込みすぎず不安なことは今回みたいにここで相談すると、沢山の優しい先輩ママさんたちが助けてくれますよ🥰
お互い、育児頑張りましょうね✨
-
n
たくさんの先輩ままさんのお話、アドバイスきけるのでこのアプリほんと頼りにしてます、、
そしてアドバイスありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 3月14日
n
よかったです🥲あまり気にしすぎもよくないと思いつつ、、何もかも気になってしまって🥲