
次女が生まれてから長女が赤ちゃん返りし、私の話かけを無視することが増えました。どうすれば長女が話を聞いてくれるか教えてください。
先月次女が産まれてから長女はわかりやすく赤ちゃん返りをしています。
ひとつ悲しみと怒りのことがあり、、、私が話しかけても長女は無視をすることが増えました。
例えば、(テレビを見せているのがダメなのですが)テレビを見ながらご飯を食べているとき段々と椅子からおりて歩き回りながら食べたり、寝転んで食べたりするので、注意すると完全に聞こえてないように無視をします。
どうしたら聞いてくれるのか…教えていただけると幸いです。
旦那のお姉さんやおばあちゃんのお話しは無視しません。
- ちゅむ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰!
寂しいんですかね🥺
我が家も上の子が、ちゅむさんのお子さんとはまた違いますが赤ちゃん返しやすぐ泣くようになりました😰
夫と相談して定期的に二人の時間を作ったら割と変わってきました‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈࿁ ⁰̷̴͈ )‧˚₊*̥
ちゅむ
ご回答ありがとうございます!
また怒ってるーって感じの態度で無視してくるのでなんだか😥
私も2人の時間を作ってみます😣ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰!
お子さんにとって誰よりもなによりも母親が1番なんですよ❤️🔥
無理せず過ごしてください🧸🍒
少し二人でお風呂に入る
二人で買い物に行く
二人だけの空間を作ることで娘がこんなに変わったので是非お伝えしたくて⭐️🌙
ちゅむ
教えてくださりありがとうございます😊
二人だけの空間を作ること、素敵ですね💓真似させていただきます!