
コメント

あんどれ
うちの園も同じ感じです!
汚れ物入れ用に箱入りのポリ袋(箱に名前記載)、毎日持って行ってるのはコンビニとかでもらうポリ袋にしてます😊

あき
保育園によって違うと思うのでわかりませんが、
うちの園では、
・保育園に保管してある袋(100枚入り?)→服が汚れた時など、たまに使う用
・毎日持たせる袋(ジッパー袋)→ご飯やおやつ時のエプロンやタオル用
になってます。
そんな感じですかね??🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます🥰- 3月13日

HARU
うちの保育園は園に置いておく汚れ物入れ(50枚入などのビニール袋)はおしっこ漏れなどでゆすいで濡れた服がある時のみ使用、毎日荷物に入れている汚れ物入れはエコバッグにしててそれは使用済みのタオルやお着替えした時に着ていた服を入れて持って帰る用って感じです💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!- 3月13日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!