※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中1の娘と3歳半の息子の関係について相談。娘が息子をいじめるような構い方をしてしまい、息子が泣いたり怒ったりする。娘も息子に対して厳しい態度を取ることがあり、困っている。効果的な声かけ方法や対応策を求めている。

中1娘の弟への構い方について。

中1娘、3才半息子がいます。
この年齢差だと「兄弟喧嘩なんてないしょ?」なんてよく言われますが、しょっちゅう2人がぶつかります💦

娘は基本的に自室にいることが多いのですが、リビングに降りてきて自分の機嫌のいい時は息子の相手をしてくれます。
その相手の仕方が、普通に遊んでくれる時もありますが、7割くらいは息子のいやがることをふざけ半分でやって、息子が大泣きしたり本気で怒ったりして終わります。
そこまでいかなくても、息子を煽って煽って息子が興奮状態になったり、「お姉ちゃん遊ぼう!」となったら、自室にダッシュで逃げ「部屋入ってこないでね〜」など。

私たち親から見ても、言い方は悪いですがウザい絡み方というか、息子がいやがることをまたしつこくやっているな、煽るだけ煽って部屋に行ったな😅という感じです。

息子が大泣きすると、やっと「ごめんね」と娘が謝りますが、もうそうなった時には手遅れで「お姉ちゃんきらい!あっち行って!」などど言い、娘を受け付けなくなります。

途中で私が仲裁に入ることもありますが、あんまり間に入りすぎるのもなーと思って、声かけ程度に留めておくと大体息子が本気で怒るという最悪の事態になります。

そのあと息子の機嫌が直り、「お姉ちゃん〜」と娘の方によっていくと「お姉ちゃんのこときらいなんでしょ?あっち行って。」と、娘は言われたことをとことん引きずります。。

娘は、「かわいいから、いやがっててもしつこくしちゃう」「私と遊んでて、さっきまで笑ってたのに急に泣くから『なんで?』って思う時もある」と言っていて、息子も半泣き半笑いで娘の相手をするときもあるので、娘からしたら「え、楽しく遊んでたじゃん」となるみたいです。

娘が、息子に近づく(ソファで隣に座るなど)だけで「お姉ちゃんあっち行って!」という時期が何度かあり、今までの積み重ねで娘=イジワルする人みたいになっちゃってないか心配です💦

しつこくされて大泣きする息子もかわいそうですが、何にもしてない時に「あっち行って」と言われる娘もかわいそうで😢
娘は私の連れ子なこともあって、あまり娘に注意?すると息子の肩を持っていると思われるかなと思い、声かけの仕方にとても悩みます。。

「あんまりしつこくすると嫌われるよ〜」とか「やめてって言われたことは1回でやめな」とか言っていますが、毎度同じことになるので効果的な声かけの仕方があったらアドバイスいただきたいです🙇‍♀️

そして、娘は息子に対して「さっき階段1人で登らないって約束したよね?何で上ってきたの?ゴメンネって今謝ったけど、何を悪いと思ってるの?」ととことん責めたり。
息子が食事の席で機嫌悪くてグズグズしてる時に、私が「まだ食べるの?ごちそうさまにする?」と聞いて、息子の返事がなかなか来ないと、娘が「ママが聞いてるでしょ!食べるの?食べないの?!💢」と強い口調で言う→息子ギャン泣き。
みたいなパターンもよくあります💦

娘もこうだったんだよ〜や、まだまだ成長過程だから3才児にそこまで求めるのは難しいよ、と娘に伝える時もありますが、息子が機嫌悪いときに追い討ちかけるように怒鳴るので、こちらもイライラしてしまいます😭
これらの件に関しても、何かアドバイスがあればお願いします🙇‍♀️

長文読んでいただき、ありがとうございました😊

コメント

はじめてのママリ

さすがに中学生でしたらガツンと言ってもいいかなと思います💦
連れ子でしたら尚更そこはきちんと伝えるべきかな…と。
子供の喧嘩を仲裁しなくていいのはお互いが「子供同士」の場合かなと思います💦

中学生がたかたが3歳時にそこまでするのは弱いものイジメと変わらない気がします。
厳しめの意見ですみません。

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の子持ちが意見していいでしょうか。
煽って学校でのストレスを発散しているような気もします

中学の時の記憶があって、なんかわからないけどイライラする
スッキリしない
お母さんは楽そうでいいな。部活帰りの私は疲れた
っていう点から、
お母さんにたくさん暴言吐いてました

「疲れたから黙って💢」「なに?💢」「今さっき言ったじゃん💢」「もうちょっと静かに歩けないの」など

もしかしたら、3歳の弟がただ遊ぶだけ、可愛いがられるだけで
その生活が羨ましくて

本当ならお母さんだけに当たるところを、弟は小さいので
彼女なりに手加減はしてますが

ストレス発散しているのではないかと思いました