
コメント

ぐーた
万博記念公園の駅前には本屋はないです💦研究学園はイーアスつくば(ショッピングモール)の中に本屋があります。みどりのはあんまり詳しくないですが、大型の本屋はなさそうです。車があれば、万博記念公園でも困らないと思います‼️
万博記念公園の近くの学校って秀英ですか?
ぐーた
万博記念公園の駅前には本屋はないです💦研究学園はイーアスつくば(ショッピングモール)の中に本屋があります。みどりのはあんまり詳しくないですが、大型の本屋はなさそうです。車があれば、万博記念公園でも困らないと思います‼️
万博記念公園の近くの学校って秀英ですか?
「住まい」に関する質問
家の車を2台とも軽自動車に変えようかと、ぼんやりと考えているのですが、どう思いますか? 率直な感想を聞かせてください。 我が家は子ども2人の4人家族で、1人1台車が必須の地域に住んでいます。 車の維持費がきつくて…
仮審査に通って、本審査で落ちる可能性はありますか? 中古住宅を購入する予定で、先日本審査申し込みに行きました。 現在のアパートと、火災保険の更新の関係で、来月末までには引っ越したいのと、退去申込が一カ月前か…
今コンセントの数とか配置を打ち合わせでやっているのですが皆さんどんな感じで決めましたか?🤣 この辺にベッド来るから〜と頑張ってイメージ働かせてやりましたがほんとに大丈夫かなと心配です😂
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
茨城全く詳しくないので助かります。
駅から遠いのですがインターナショナルスクールに受かれば通わせたいなと考えています。
住むなら研究学園のほうがいいのでしょうか??
守谷もファミリー層に人気なのでしょうか?
ぐーた
インターナショナルスクールですか‼️すごいですね😲
住むなら断然研究学園の方が便利です。ただ、家賃などは高いですし、車も混みますけど💦
守谷も快速停まるし、守谷発もあるので、人気だと思います。あまり詳しくないですが、駅から少し行けばイオンなどがあるので、本屋もあると思います。
あとは、つくばだとTSUTAYAに本屋が併設されており、研究学園、つくばのTSUTAYAでも本は調達出来ますよ😄駅からは少し離れてますが、一応徒歩圏内です。
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます☺️
主人がたまーに研究学園に仕事で行くのですが、街の雰囲気が気に入ったようです。
車は必須でしょうか?
駅近マンションを考えていますが、私も主人も運転苦手なので車を手放したいなと考えていましたが車は必要なかんじでしょうか💦
ぐーた
つくばは車の街で、研究学園の駅近のマンション住んでる人でもみんな車は持ってます。1家に2台が普通なんで💦学校がどの辺りか分からないですが、公共のバスも場所によっては1時間に1〜2本と不便ですし、行事や体調不良で学校へ行く時に困らないですかね?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!たしかに車必須ですね。
学校は駅からかなり離れてるので車必須になりそうです😂
アドバイスありがとうございました☺️