
コメント

レンコンバター
わたしも時間はずれますがそんな感じです!
睡眠薬もらって飲むとよいのですかね??
たとてば0時頃にまた寝られたら少し違いますかね??

子鉄の母
妊娠中でママさんも大変でしょうが、生活リズムを少しかえてみてはいかがでしょうか❓
日中は保育園か幼稚園行かれてる感じでしょうか?
帰宅後、昼寝(というか夕寝を一時間ほど)させて、22時とかまでひっぱれませんかね😅うちは幼稚園行きだしてからもまだ昼寝というか夕寝してて、22~23時までには寝る感じです。
-
はじめてのママ
幼稚園に通ってます!
なるそど、夕寝をはさむ作戦ですね!
今は里帰り中のため休園中ですが、終わったら試してみようかしら…です🤔
23時頃寝て、次の日の朝は息子さんすんなり朝起きてくれますか?- 3月13日
-
子鉄の母
里帰り中なのですね💦
うちは夕寝からの19時から夕食、そのあとお風呂して、21時半くらいに歯ブラシからの布団へ、、、まぁすぐには寝ないのでお話しきいたりしてたら22時半とか😅
夜中起きないので、7時~7時半に起こすか自分で目を覚ましてくる感じです。- 3月13日
-
はじめてのママ
ママさんも一緒に夕寝してますか?体力があって本当に素晴らしいです😭✨
タイムスケジュール細かく教えてくださって参考になりました!ありがとうございます😊
朝自分で起きてきて偉いです😚- 3月13日
-
子鉄の母
一緒にウトウトするときもありますよ😊もともと私自身、昼寝苦手で10~20分意識とんだりって感じです😊
そのあと夕食の準備してたら、物音で息子が夕寝から起きてきてます😊- 3月13日
-
はじめてのママ
うらやましい!!私は寝つきが悪くて寝たら深く入っちゃうタイプなので、一度昼寝したら3時間くらい寝てしまいます😭笑
- 3月13日
はじめてのママ
ふたたび寝れないと辛いですよね💦
睡眠薬は、子どもがもし夜泣きしたりしても起きれますかね?💦(4歳の息子、いまだに一回くらい夜中起きたりします😨)
そうですね、0時ごろまた寝直せれば違いそうですよね😭
レンコンバター
睡眠導入剤なら鳴き声とかでは起きられるのではと思います^ ^
わたしもそれで自律神経も乱れてしまい、、、
睡眠はだいじですね。
うちの子も何回か起きます💦
それで寝れなくなり、、
はじめてのママ
自律神経乱れまくりですよね😭😭ほんと睡眠の大事さをふつふつ感じています。
コメントありがとうございました😭✨
レンコンバター
妊娠されてるんですね💦
それじゃお薬飲めないかもですよね🥲
はじめてのママ
あ!そうですよね💦出産後落ち着いたらお薬飲めるといいなぁと思いますー😭✨
レンコンバター
産後また寝れなくなりますね。
日中は昼寝たくさんしてくださいね!!
はじめてのママ
ありがとうございます🥰