
妊娠後期で、夫が飲みに行くことが多く、コロナで外出自粛中。急に感情が不安定になり、同じ経験があるか相談したい。
妊娠後期になります。
旦那が結婚する前とかも飲みが好きで、
飲みに行ったら
夜3時とかに帰ってくるのがあたりまえです。
もちろん、私も妊娠前までは飲みに行くのが好きなので、
週1.2回なら許容範囲なのですが、
このご時世もあって、コロナも怖いので
私自身外に出ておらず、旦那にもなるべく控えてって言ってあります。
土日は家にいることも多く、2人で家で過ごすことが多かったのですが、コロナの気も緩んできたのか、
昨日も飲み夜に行って、3時ぐらいに帰ってきました。
普段は特に何も思わないのですが、今朝
寂しさと不安でなぜか旦那に当たってしまって、泣いてしまいました。
急に情緒が不安定になり、自分でもびっくりしてます。
妊娠中、こんなことありましたか?
- はじめてのママ(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
情緒不安定になりますよね💦
友人との飲みでしょうか?
それとも会社の上司とかの飲みでしょうか?
会社の上司とかの飲みだと私は仕方ないかと思います。
友人との飲みなら早く切り上げられますが…。
妊娠中 お酒飲めないから余計ですよね💦

しろ
とても気持ちわかります😂
私も旦那もほんとにお酒が好きでお互いよく飲みに行っていました。
妊娠とコロナで旦那は飲みに行くことはほとんどなくなりましたが、たまに飲みに行くとベロベロで1時頃に帰ってくる事もあって怒った事があります。
3時帰宅だと飲んでる飲食店も感染対策ができてないような場所ですし心配ですよね💦
妊娠後期でいつ生まれるかわからない時期にも入ってくるのでせめて日が変わるまでには帰ってきてくれるようにお願いしましょう🥺
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます。
旦那にいってみます😂
お分かりいただいてありがとうございました!!- 3月13日
はじめてのママ
コメントありがとうございます。
どっちも何ですよね...
共感していただいて嬉しいです。