![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらレディースクリニックの無痛分娩の費用について、退院時の支払い方法や現金の持参について教えていただけますか。
そらレディースクリニック出産費用について教えて頂きたいです🙇♀️
無痛分娩を予定しております。
みなさん、費用は退院時にお支払いをされているのでしょうか?またそのときは、現金ですか?クレジットですか?
現金の場合は、大金を持って入院をしなければならないんでしょうか…?💦
検診のときの手出し分は、現金でお支払いしていますが。。。なかなか受付の方に聞く勇気がありません😭
お金のことが心配でたまりません😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そらレディースではないのですが…
私の産婦人科は自然分娩で52万くらいでした!
支払いはカードか現金でした😊現金の場合はお金を持って入院するか退院の時にどなたかに迎えに来てもらうと思うので持ってきてもらうかの2択だと思います!
入院のことについてまとめて説明とかないですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達がそらで産んで、8万くらいだった気がすると言ってました。
私は一人目別の産院で普通の分娩でも10万以上したので安いイメージです。
ただ深夜料金とか土日料金とか無痛だと時間かかる場合あるらしいので何日いるかでもかわってきます。
精算は主人に迎え来てもらってしてもらいました。
二人目はそら予定です。
誰もやってくれないので不安ならしっかり確認したほうがいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
深夜料金とかもやはりあるのですね😣今度確認してみようと思います✨- 3月13日
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
友人たちは平日に無痛で手出し8万ちょいでした!
私は正月に計画分娩(無痛なし)で1万円くらいでしたが、いくらかかるかわからなかったので10万円はもっていってました。
現金のみです。鍵付き金庫があるので、貴重品はそこにいれてました!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
現金のみなんですね💦
鍵付き金庫があれば安心です!!- 3月14日
![suu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suu
10月に出産でしたが、日曜日退院だったからかその日ではなく、2週間健診のときに一緒に支払いました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
参考にさせていただきます😊- 3月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は計画無痛分娩で、平日夜間で
上の子の都合で1日早く退院(12000円引き)で予約金プラス7万円でした!
吸引にもなったのでその分もついています💦
平日の昼間で、吸引などなしであればもっと安かったと思います😊
お金は前日に概算が出ますので、退院時に夫に持ってきてもらいましたよ😊
無事に生まれますように❤️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
1日早く退院とは…体大丈夫でしたか?💦母は強いですね🤱❤️
毎日、お腹の張りと動悸にめげそうです😭笑- 3月17日
-
はじめてのママリ
無痛分娩のおかげで全く産後感なく
体力温存できております❤︎ご心配ありがとうございます😊
助産師さんたちの中でも元気な人と言われていたそうです😂
お腹の張りと動悸、しんどいですよね💦妊婦生活のラストスパート、頑張ってくださいね😭❤️- 3月17日
![4人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人ママ
出産育児一時金42万は書類提出していれば42万引かれて精算されるので、
そこから予約金3万円を引いた残りです。
私は帝王切開だったので限度額申請も出して、手出しは2万円でした。
初めてそらさんでの出産で金額が分からず多めに現金用意していきましたが金庫もあるのでよかったです。
前日に確か概算の金額が出るので面会に来られるご家族に持ってきてもらうのもひとつですね💡
(それ以降処置などあればプラスにはなりますが)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
出産育児一時金の書類は既に提出しているので、差額分だけの支払になりますね✨
帝王切開の方はやはり限度額申請をされるんですね‼︎
金庫があるのは助かります✨- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
入院については特に説明はありませんでした😭もしかしたら、これからあるのかもしれません‼︎