
生後5ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを少しずつ飲んでいるが、トータルで580飲んで心配している。100飲むと飲みたくなくなることもあり、機嫌は良さそう。毎日ミルクのことで悩んでいる。
もうすぐ生後5ヶ月です!
もともと一度に沢山飲めないタイプみたいなのですが
今日はちょこちょこ飲みなのと、ミルクの時間がずれていってしまって一回少なくてこんな感じです💦
トータル580なのですが大丈夫なのかなって…😞
100くらい飲んだらそれ以上飲むの嫌がります。
機嫌は悪くないから、今日は飲みたくない日なのかなぁ。
毎日毎日ミルクのこと考えて頭がハゲそうです😂
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

RRmama
一日500ml飲めてれば平気と見たので長女もいつも500mlくらいしか飲んでませんし、長男もも同じ時期に同じくらいしか飲んでませんでしたが元気に育ってますよ!
今は丁度飲む量も落ち着く頃です!動き始めたら沢山飲み始めるので大丈夫です😊

はじめてのママリ🔰
自分も悩んでいた時期がありました。。
正解かはわからないですが、
赤ちゃんは我慢がきかないので
お腹すいたり足りなければ寝てても起きるし、ぐずったり何かしらで表現するそうです。
そのようなことがないのであれば
ムラがあっても大丈夫だと言われました!
-
ママリ
確かにそうですよねー😭
赤ちゃんが空腹を我慢できるとは思えないし…
100で飲むのやめるので、もうちょっと飲むかなと思って飲ませてみたらすごい怒って手で振り払ってくるんです。
で、諦めるとご機嫌に戻って。
完全にそれ以上要らないってことですよね😅- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
喋らないから足りてるのかどうかすごく不安になりますよね。。
うちの子は夜によく寝るので12時間とか間隔空く時があって😞
しっかり意思表示があって素晴らしいと思います!
うちの子は夜は寝ながら飲んでるので、眠くて飲まないのかお腹いっぱいなのか不明なままでモヤモヤすることがあります。笑- 3月12日
-
ママリ
12時間あくと、ありがたいけど心配にもなりますよね💦💦
うちも最初は昼夜問わず3時間おきだったのが、夜中のミルク1回だけになり、最近飲まない事も増えてきて、それでトータル減っちゃったところもあります😅
かなり頑固なようで、絶対に飲まない時あるのでお手上げです。
意思表示できてるって考えると少しポジティブに考えられますね🥺
うちの子も寝ながら飲んでる時もあります!飲むときは140飲むけど、いらないときは80くらいで寝ててもプイッと口離されます😩- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、
寝るのが19時と早いので長時間寝てくれても親は寝るのが24時とかなのであんまり寝れず。。(早く寝ろって話ですが)
そうなんですね!
うちの子寝てると、口を閉じて寝てるだけで無反応です。
唇にあてても吸わないし、拒否もなしみたいな。。- 3月12日

はじめてのママリ🔰
今同じ悩み抱えてて
毎日毎日ミルクのことを考えてて
考え過ぎて禿げそうなのも同じです🙋🏼♀️
もうすぐで6ヶ月になる子です👶🏻
飲む時飲まない時のさが激しいです。
今日とかやばいのでこれから量飲ませるために時間空けてます🥲
-
ママリ
ハゲそうになりますよね😇😇😇
毎回ミルクの時間怖くて、憂鬱です🥲
少し前まで眠って飲まなくなるってだけだったのに、最近は怒る、泣く、手で振り払うのでお手上げ🤷♀️です💦
上の子はミルク大好きだったので、こんな飲まない子もいるんだぁとびっくりしています😇
でも最大230飲めてるから凄いですよ!!
毎回230とか作ってあげてますか?
私はいま140作ってるんですがここ数日ほんとに飲みきらないです😩- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
次何時間後か…でもこのミルクの量だともう少し早くて良いかな…
とかずっと考えてます。笑
わかります。。
手で振り払うのを阻止してます。笑
我が家上の子もミルクあまり飲まない子だったんですが
それよりひどくて😮💨笑笑
寝てる時は230飲みますよ!寝てる時は。です。笑
日中調子良くて200ですかね…稀です。。
なので一応200は作ります😮💨- 3月12日

はじめてのママリ🔰
私もミルク飲まなくてよく悩んでます😭育児ノートとか見ると1回の量とトータルと多いのにこんなに飲まないし💦ってなります😭
もうすぐ6か月になりますが1日のトータルが800~900mlです。800mlいかないときもあります😭夜もぐっすり寝るので授乳回数は5回です😅
元気で機嫌も良くてうんちもおしっこもたくさん出て、体重も増えている(曲線内)であれば大丈夫と保健師さんにも言われました☺️
飲まない日はめちゃくちゃ心配になりますよね😓
ママリ
そうなんですね!😭✨
小食なタイプの子なんですかね。毎回100しか飲まなくても機嫌いいので…
ミルク缶に書いてある規定量は多いと知りつつも、それには到底届かないし、体重も緩やかにしか増えないので、なんでかなー、心配だなーって思ってました😞
動くようになって飲んでくれるといいんですが…期待します😭✨