コメント
はじめてのママリ🔰
保健所からはしないと思います。同じ場所から数名陽性者が出た場合はその場所から保健所に報告が必要です。
はじめてのママリ🔰
保健所からはしないと思います。同じ場所から数名陽性者が出た場合はその場所から保健所に報告が必要です。
「その他の疑問」に関する質問
去年だったか、小学生が給食のうずらの卵を詰まらせて亡くなってしまった事故がありましたが、あれからうずらって給食に出ていますか…? 長女が来年から小学生ですが、自宅でうずらを出すことはなく、たまに行くラーメン…
へんな質問でごめんなさい。 育児めちゃくちゃ大変な時も周りには余裕でこなしています感だしますか?疲れたー大変だー感だしますか? 仲良いママ友が大変であろう時も会うとニコニコわいわいお話ししていて弱音を吐きま…
女の子ママに質問です!もし将来娘が自分(親)と同い年、または年上の人と結婚したい。と言われたらどうしますか? 職場で30近く離れてる年の差婚をした人がいます。課長50、奥さん(入社3年目22歳)。正直うわぁ…と思って…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自粛していて、幼稚園をお休みしていたので接触してるのは家族だけなんですが旦那が陽性になりました。幼稚園には連絡する必要があるはあるんですかね?
はじめてのママリ🔰
旦那さんが陽性になる数日前にもしお子さんが登園されていたら幼稚園に伝えておいたほうがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
確か2日前とかにいってればですよね?
はじめてのママリ🔰
3日〜5日ぐらいが潜伏期間ですね。