子育て・グッズ 娘の体重が増えて抱っこがつらいです。腰痛もあるため、ハイツ2階でベビーカーも置けず、お散歩が大変です。工夫方法を教えてください。 娘の体重が7kgを超え抱っこ紐で抱っこするのもつらくなってきました。元々腰痛持ちなのであまり負担かける事ができなくて。。 最近は暖かい日も出てきたのでお散歩にも行かねばと思うのですが、住んでいるのがエレベーターのないハイツ2階に住んでおり、ベビーカーは賃貸なので置くところなく車のトランク。。お散歩に行くのが億劫になります。。 皆様どう工夫されてますか? 最終更新:2022年3月12日 お気に入り 2 体重 抱っこ紐 ベビーカー 車 夫 散歩 はじめてのママリ コメント ぴ おんぶも大変ですか?💦 しんどい時は重い腰を上げてやっぱりベビーカーで行ってました🥺 もしくはベランダや、日当たりのいいお部屋で窓を開けてひなたぼっことかでも十分だと思います🥰 3月12日 はじめてのママリ おんぶはまだした事がなく、お座りがまだできないのでちょっと怖くて試せてません💦 部屋は南向きで晴れてる時は日差しが入ってくるのでほとんどはカーテンと窓あけて網戸したまま、網戸のそばに椅子をおいて少しだけ日向ぼっこしてるんですが、 外に出た方がやはり刺激たくさん受けますよね? 3月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
おんぶはまだした事がなく、お座りがまだできないのでちょっと怖くて試せてません💦
部屋は南向きで晴れてる時は日差しが入ってくるのでほとんどはカーテンと窓あけて網戸したまま、網戸のそばに椅子をおいて少しだけ日向ぼっこしてるんですが、
外に出た方がやはり刺激たくさん受けますよね?