
引っ越し後の大きな衣装ケースの使い道に困っています。リビングクローゼットに救急セットや書類などを入れていますが、サイズが合わず邪魔に感じています。脱衣所は狭く置けないため、皆さんならどのように活用しますか。
このくらいのでかめの衣装ケース二段のものがあります💦
引っ越してきて使い道に困ってます、、
深めなので困っててとりあえずリビングクローゼットに救急セット、書類、ペン、化粧水などを入れてますがしっくり来ないしこんなでかくなくていいので邪魔です😂
脱衣所は狭いので置けそうにないです(*T_T*)
皆さんなら何に使いますか⁉️🤣
リビングクローゼットに自分の私服入れにするか、子供のおもちゃ入れにしてはでかいなーと困ってます。
奥行きも深さもあります😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽむ
ベッド下に、冬のもの収納とかですかね?
邪魔そうなら、思い切って捨てます😂

ままさん
おむつがあればオムツストックにしたり、リビングやキッチンで使うもののストック入れにしますかねー。。ティッシュとか洗剤とか…
-
はじめてのママリ🔰
オムツあります!
色々入れられますよね🙇♀️- 3月12日

ママリ
クリスマスツリーや季節の小物を収納するのはどうですか?
お正月、ハロウィン、クリスマスなどの玄関やリビングに飾る置物や誕生日会に使う装飾品など、、地味にかさばるし、年に一回なので行方不明になりがちですが、
この大きさならひとまとめにできて良さそうです❤️
-
はじめてのママリ🔰
まだ引っ越してきてまったく飾物がないのですが、行方不明にならなそうですね!
- 3月12日

さら
季節外れの服を入れてしまっとくのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
やはり冬物収納に良さそうですよね!