※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
子育て・グッズ

赤ちゃんが毎日綿棒浣腸しても自力で出せるようになるでしょうか?また、臭いオナラが多いのはウンチが出ないせいでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんですが、1週間ほど前から
綿棒浣腸しないとウンチが出ません。
2日出なければ浣腸してたのですが、
病院で出なければ毎日して良いと言われ
3日前から毎日綿棒浣腸しています。

毎日綿棒していても
自力で出してくれるようになるのでしょうか?

また、臭いオナラは1日10回はします。授乳中やいきんで出します。
ウンチが出ないせいでしょうか?

コメント

ママリ

上の子が便秘ちゃんでしたー
2,3ヶ月になったら普通に1日1回してくれましたよ〜
私は病院から「2,3日出ないことは普通にあるから、それでも出なかったら綿棒浣腸」と言われたのでそうしてました。

  • すー

    すー

    病院によっても指導が違いますね😳
    苦しくなさそうなら2.3日でも良いかもですね!もうしばらく綿棒浣腸頑張ります💦

    • 3月13日
☺︎

毎日やってても自力で出せるようになりますよ☺️まだ腹筋が弱いのでいきむのも大変ですしね☺️縦抱きを長くしたり少し傾斜をつけて寝かせるのもいいかと👏🏻うんちが溜まってるとオナラは臭いです💦げっぷはあまり出ないですかね?オナラが出てるならお腹は動いてるので、うんちが肛門の近くにくれば浣腸ですぐ出ますよ😊

  • すー

    すー

    毎日でも出せるようになるのなら安心しました🥺
    ゲップは2.3回に1回出る感じですかね💦確かに授乳後の縦抱き短めかもなので、少し長め意識してみます!

    • 3月13日
ぽんなつ

私の娘も生後1ヶ月から、
ずーっと便秘で、綿棒浣腸
やってました!
毎日は大変だったので、2.3日に1回とかでした。
しばらく様子見てましたが
なかなかしてくれず、
離乳食始まってから、
自力でするようになりました。

  • すー

    すー

    離乳食はじまるまで頑張っておられたんですね😭
    私も様子見ながら大丈夫そうなら2.3日に1回でもやってみます✨

    • 3月13日
ママリ

1ヶ月過ぎたあたりから
うんちが出なくて2日に1回
綿棒浣腸してました😂
3ヶ月入る頃には
自分で出せるようになって
今はかなり快便です!!
いきむ力がついてくれば
絶対自分で出せるようになります😊

  • すー

    すー

    ずっと自力で出せないわけじゃないのが分かって安心です!
    自力で出せるようになるまで様子見て綿棒がんばります😭

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

生後3週間からずっと便秘で毎晩綿棒浣腸をしていました。離乳食が軌道に乗った7か月ぐらいから自力で出るようになりました。

ウンチが腸に長くいるとオナラが臭くなりますね。なるべく出してあげてください。

  • すー

    すー

    長い間頑張られたんですね😢
    やっぱり溜まって臭いんですね...私も気長に頑張ります!

    • 3月13日