※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

SNSで周りを見て羨ましく感じるけど、自分にはお金も自信もない。夫はモラハラで友人も遠くに。息子だけが救い。同じような経験をしたことがある人いますか?

最近なんだか病み気味なので、とりとめのない文章ですが、つぶやかせてください。
といっても深刻なものではありません。
批判等は🙅‍♀️でお願いします!
現代人の象徴ともいえるSNS。見なきゃ良いものの、周りが羨ましく思えて仕方がありません。かと言って私自身、なにか努力しているかと言われたら、現時点では全く動けていません。
周りを見ると、同世代でマイホームをもち、2人目が生まれ、なんだか幸せそうにみえます。
自分が悪いのですが産後体型がすっかり変わり、好きだったファッションやメイクもなんだか楽しめません。私が自由に使えるお金がないので、お買い物にいっても楽しくありませんし、スキンケアもまともに買えず肌もボロボロでメイクも楽しめません。この4月からパートにでるので少しは自分のために使えるお金ができますが、色々な意味でやはりお金って大事だなと痛感しました。言い訳になりますが、お金がないと楽しみってどうしても食に走りがちで。比較的安価ですぐ手に入り、ストレスのはけぐちになる、そして太る。もう、悪循環で。自分の弱さがあることはわかっていますが、周りがよく見えてしまいます。仲良くしていた学生時代の友人も皆、家族の事情で遠くにいってしまい、話せる友人もいません。そのうえ夫はモラハラ。救いは可愛い息子だけ。皆さんはそんなこと思ったりすること、ありませんか?

コメント

deleted user

わかりますよ〜!
学生〜ハタチぐらいまでインスタ、Twitterやってて
インスタとTwitterにあげるために頑張って写真撮って
よく見せようとして自分にもつかれ、
周りの輝かしい投稿も見るのに正直疲れてハタチの終わり頃にきっぱりやめました。

食に走るのすごいわかります。私も次男産後そうです。イライラがきたらとにかくチョコ食べてます。
妊娠中全然太らなかったのに、我慢も爆発して産後太りです。
旦那さんのモラハラもあってお辛いですね💦全部悲観的になってしまう時ありますよね。自分が一番不幸。。みたいな😭
食にぶつけていいと思います。もう太るのは仕方ないと割り切って食べてます。
旦那に、そんなに食べるな!と言われますがじゃあこのストレスはどこにぶつけたらいいの?って言っちゃいます💦毎日お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様に、そんなに食べるなって言われるんですね。それはきついものがありますね💦てもぶつけられるんですね!羨ましいです🥺
    共感していただけて嬉しかったです!

    • 3月13日
deleted user

めちゃくちゃ共感しました💦
マイホームに2人目にって、それぞれの家庭のペースがあるし絶対にマイホーム持たなきゃいけないわけでも、2人目産まなきゃいけないわけでもないのに、それが無いと幸せじゃないみたいな…。こちらは田舎で子ども生まれたら小さいうちにマイホームは当たり前みたいな感じあるので、私も周りが羨ましくてたまらなくなる時あります😫
そして食に走るのもめちゃくちゃ共感してます!おやつが1日の楽しみだし原動力というか😅無いと落ち着かないというか💦私も3キロ太ったので毎日ストレッチしてます。。笑
旦那さんのモラハラはどういった感じですか?