
10ヶ月の赤ちゃんが食べながら泣く理由がわからず悩んでいます。食欲旺盛で食事がなくなると激怒し、便の回数も変化しています。何か原因があるのか教えてほしいです。
10ヶ月、食欲旺盛、どうして食べながら泣くのか分かりません😢
離乳食の途中でギャン泣きになります。
もともと、離乳食を食べ終えたらギャン泣きでしたが、今は中盤くらいから大泣きです。
「こんなことが原因で泣いていたよ」「こういう理由かも?」ということがありましたら、参考にしたいので教えていただきたいです。
・食欲は元からかなり旺盛
・食事がなくなると激怒
・好き嫌いはあったが、克服して今はなさそう
・1日4回の便が、ここ数日1日2回になる
・一度泣き出すと、あまりかまなくなる
(落ち着くとまたかむ)
よろしくお願いします💦
- ママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
来週11ヶ月になりますがうちの子達も食欲旺盛、嫌いなものは特になし、で、条件が揃うとギャン泣きします😂似てますね😂
①お腹空きすぎて口とお腹が追いつかず泣く
→食後のミルクを先に飲ませる
(現在うちの子は100飲んでます。最近食事量を増やしてミルクを無くす方向で頑張ってます)
②今口に運ばれてるものじゃなくて他に食べたい物がある
→これかな?と思うものを食べさせる
(うちはメインの他にトレーに手掴み用の野菜と果物が乗ってるのでそれが気になる時がある)
③食後のギャン泣きは物足りないことが原因のことが多いですが、可能ならば遊んで気をそらしてあげると落ち着きます。
それでもダメなら果物を追加で少しあげると落ち着きました。
うちの子はこんな感じでした😣
退会ユーザー
それともう1つ、自分で食べたい欲が強くて手持ち無沙汰でイヤイヤする時があるので、使わないスプーンを握らせるといい時もあります!
ママリ🔰
回答ありがとうございます✨
なるほどです🥺
たくさん書いてくださり、とても参考になります。