
妊娠7週2日で胎嚢のみ30.1mm。流産予防薬をもらい、来週再検査。同様の経験者の意見を求める。
妊娠7w2dで胎嚢のみ30.1mm
希望持てますか?
1度目は5w2dで10.7mmの胎嚢のみ。
2度目の婦人科で心拍確認できると思ったら
胎嚢のみでしたが胎嚢は結構大きくなっていました。
流産予防の薬をもらいました。
また来週病院にいきますが
そこで赤ちゃんが見えなかったら
流産手術をするそうです。
同じような経験をした方で
赤ちゃんきてくれたよって方いますか?
同時にダメだったよっていう意見も聞きたいです。
悪阻はあります。
だから余計辛いです。
- レインボー(7歳)
コメント

りこママ
1週間排卵日がずれていたとしても、卵黄嚢も見える時期だから厳しいと思います😖
枯死卵経験してます😢
胎嚢は7wまで育っていて、8wのときには成長ほぼ止まってました。

ママリ
排卵日確定の6w0dで17mm、6w5dで23mmの胎嚢、7w5d頃で胎嚢のみさらに大きくなり、枯死卵だとわかりました( ; ; )
つわりは手術するまでありました。
でも、その後胎芽が確認された!という投稿を見たこともあるので、流産といわれるまではまだわからないと思いますよ!、
-
レインボー
もしダメだとしたら手術までの悪阻は酷ですね。
来週で8wなんですがそこで手術日決めてもいいんですかね?
来週ダメでも9wまで待ちたい気持ちもあるなぁと。- 3月12日

まいきー
私は2回流産の経験がありますが、1回目が枯死卵で胎嚢のみ、赤ちゃんは見えない状態でした😔週数が進み胎嚢が大きくなるにつれ、何かしら赤ちゃんになるものが見えるのが順調な妊娠なので、今回は厳しいかもしれません…。
つわりがあるのが辛いですよね😖
-
レインボー
そうですよね。
息子の時と同じように進んでいくんだろうなと思っていたので、気持ちが追いついていきません。本当悪阻が辛いです。- 3月12日
レインボー
そうですよねぇ。
期待してしまうと落ち込むので
覚悟して病院行こうと思います。