
コメント

華ちさ
1歳頃から取り分けてますー!
味付けは薄めにしてますが☺
子供は夕御飯早めの時間なのであげたあとに味濃くしてます✨

YuU·͜·ೢ ⋆*
1歳なってから
同じごはん取り分けしてます^^*
味付けは焼きうどん(しょうゆベース)
とかなら娘の分は先に取り分けて
しょうゆを少し水で薄めて
絡めてあげたりとかしてます、
チーズは1歳からのチーズ
というものあげてますよ\ ♪♪ /
スーパーなどのチーズ売り場に
四角い水色の箱で置いてるので
分かりやすいかと思います♡
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます!
1歳過ぎたら大丈夫そうですね🙆
焼うどんいいですね!
やってみます(^-^)
そんなものが売ってるのですね!
今度スーパー行った時に見てみます!
ありがとうございます♡- 11月7日

みー
一歳の誕生日に大人と同じハンバーグをあげてそこから取り分け始めました!!
醤油、砂糖、みりん、酒、塩などは普通に使ってます✨味が濃いかなぁってものはお湯で薄めたりキッチンペーパーで吸い取ったりしてますよ!!
チーズは私は粉チーズから始めていまはスライスチーズを使ってます!メーカーは特に気にせずそのときに安いやつ買ってます😅
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます!
1歳過ぎたら大丈夫そうですね🙆
お湯で薄めたらいいのですね!
参考になります(^-^)
粉チーズからの方がよさそうですね!
まず粉チーズ試してみます!
ありがとうございます♡- 11月7日

とも
こんにちは(*^^*)
現在、4歳、2歳の息子と妊娠4ヶ月です。
4歳の子は1歳から同じもので味薄めで上げていました。
2歳の子は10ヶ月から似たようなものを上げていました。
チーズは粉チーズは日本のメーカーなら大丈夫です。チーズはメーカーさんより、加熱加工してあるチーズがオススメです。生チーズはやめてくださいね。
1歳から食べられるチーズがあるのでオススメです。
塩分はあるのですが、うちではおやつに活用しています。
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます!
3人目妊娠おめでとうございます(^-^)
やはり1歳過ぎたら大丈夫そうですね🙆
生チーズはダメなんですね!
まず粉チーズから試してみようと思います!
おやつにチーズという発想がありませんでした😳
参考になりました!
ありがとうございます♡- 11月7日
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます!
1歳過ぎたら大丈夫そうですね🙆
なるほど!!
参考になります!
ありがとうございます♡