![comugico.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下痢時の薬の服用方法について悩んでいます。乳製品は控えた方がいいけど、息子は牛乳に混ぜて飲むのが好き。効果的な服用方法が知りたいです。
下痢症状がある時の薬の服用方法についてです。
息子は基本薬を飲む時に牛乳やヨーグルトなどに
混ぜて食べたり飲ませたりしています。
ゼリーやプリン、ジュースを好まないからです。
しかし、下痢の時には乳製品は
あまり取らない方がいいとよく言いますよね。
仕方なく少量の牛乳にシロップも粉薬も混ぜて
飲ませていますが効き目なども含めすごく気になります…
粉薬を水で練って口に入れるのも挑戦しましたが
8割出されてしまうので難しいです。
乳製品も少量なら問題無いでしょうか。
下痢なので粉薬は整腸剤が出ていて
食間食前いつでも飲ませていいですよ、と
薬剤師の方に言われたので冷めたスープに
混ぜたりしてもいいんですかね?
こうしてるよ!とか同じような方いらっしゃれば
お話お聞きしたいです!
- comugico.(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
整腸剤なら冷めたスープでも大丈夫そうな気がします(´◦ω◦`)
下痢だからアイスも難しいですもんね…
麦茶とかもダメですか?うちはぬるめの麦茶に混ぜても飲みますよ(o´〰`o)
comugico.
アイスも食べないんです😅
普段は麦茶か牛乳しか飲まないんですが、こんな時に限って麦茶拒否で牛乳!と言うので、薬を飲ませるときだけ渋々牛乳あげてる感じです💦
明日の朝はスープに整腸剤だけ混ぜてみたいと思います!
シロップ薬は麦茶に混ぜてみます!
はじめてのママリ🔰
整腸剤はビィオフェルミンでしょうか?
飲み合わせ表で牛乳が〇なので、大丈夫そうですよ(o´〰`o)
comugico.
わざわざありがとうございます💓
ほんとですね!
少量の牛乳でなんとかやってみます!