
妊娠11週の女性が、姉に妊娠を話したところ、姉が両親に報告してしまったことにショックを受けています。サプライズ報告の計画が台無しになり、怒りと悲しみで姉や家族と距離を置いている状況です。旦那にも話せずに困っています。
愚痴らせてください
というか凄くショックな事があって。
現在妊娠11週です。
流産等の可能性を踏まえた上で安定期に入ってから
両家の両親に報告する計画を旦那としてました。
ただ初マタなので知識等を身近な人に聞けるように
身内で唯一、姉にだけ話をしてました。
そしたらまさかの姉が両親に話してたんです。
それも私が姉に話をして安定期に入ってから
サプライズ報告したいからと口止めをしていたのに。
こんなにショックなことありますか?
初めての妊娠、幸せな報告を自分ではなく
違う誰かが両親に報告するなんてありえませんよね
どうサプライズ報告するか全て計画もして
全部無駄にされた気がして許せません
怒りとショックがでかすぎてどうしたらいいのか。
もうそれ以降姉のことは避けてます。
両親に話してしまった事も私が問い詰めるまで
隠していました。のちに母と姉が私たち夫婦関係の
話をしている中で姉が口を滑らせたらしく謝ってきました。
もう姉にも家族にも会いたくないです
ショックがデカすぎて旦那にも話してません
というか、旦那に話したら旦那も呆れるだろうと
思うと話をする気になりません。
- 👦🏻👶🏻(1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月)

退会ユーザー
人によっては些細なことかもしれませんが、本人が特別に考えてたことならそれは大事です😣💦
お姉さんも主さんが楽しみにしてるの知ってて言い出しにくかったんでしょうね…
とはいえ主さんが怒っても仕方ないことだと思います。
両親とお姉さんには素直に「とっても楽しみにしてたから、ショックで気持ちがまとまらない。落ち着くまで会いたくない」と言って、
旦那さんには「詳しくは話せないけど、両親・姉ととてもショックな出来事があって、気持ちの整理がつくまでしばらく会いたくない」と伝えてみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
お姉さんも悪気はなかったのはすごくわかりますが、こちらからするとショックですよね。
私も同じく初マタで、周りに出産されてる方も少なく、とにかく流産の可能性を考えて旦那にも「まだ周りに言わないで!やと言ってたのに上司と後輩、3人に伝えてました…
私の体調が急に悪くなって早退する可能性とかもあるので、直属の上司1人だけならまだしも…その方と後輩の方はもうすぐお子様が生まれるので、色々話を聞きたかったのもあるとは思いますし私のこともお互い知ってるとはいえ悲しかったです。
流産したらいちいち「流産しました」て報告することになるよ、とクギをさしましたが、多分あんまり伝わってなくて💦
お姉さんもベラベラと話したわけではないので、そこをいつか許せるかどうかですよね。
でも距離を取ってもいいと思います!
知識など聞きたいときもあると思いますが、そのときはママリで😂
そしてしばらくして、許してあげてもいいかなと思えるようになったら出産や育児について聞いてみたらどうでしょう?
旦那さんも理解してくださると思いますよ!

やぎちゃん
サプライズとして喜ばせたかったのにって気持ち、わかります😢
私も友人には安定期まで黙ってて、
会う時に報告しようと勝手にワクワクしてました。
「実はね、報告があるんだ!」
というと、友人は先に
「え!?妊娠したとか!?」
と答えを言われてなんだがやるせないかんじになりました😭笑
コメント