※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jim
妊活

生理後3日以内の採血でE2が400で、卵胞が1個育っていることが確認されました。医学的原因は不明で、初めての経験です。同じ経験の方いますか?

生理三日以内に診察にいって採血でE2が400ありました。
内診でも卵胞が一個育っていました。
残卵胞ではないようですがたまにこーゆう人もいるって言われました。医学的に原因がわからないとのことです。
3年不妊治療してますが初めてです。
同じようなことがある方いますか?

コメント

ママリ

400は高いですね。卵胞がその時期に育つ人もいるらしいです。いつもはE2は100以下なんでしょうか?

私は100-200で推移していて、卵胞も何も見えていないのに高かかったです。結局病院を変えたら正常範囲内で、クリニックで使う機械が合わなかったようです。

  • jim

    jim

    いつも生理三日以内のE2は50以下です!
    今回はもう排卵しそうと言われました。病院を変えたりでも変わるんですね😌

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    素晴らしい数字ですね😊
    400だと排卵間近ですよね💦

    E2の検査ってウサギとか羊の抗体?を使用するらしく、そういった動物の抗体があると機械によってはE2が高く出てしまうらしいです。そうなってくると何が正解か分からなくなりますよね笑

    jimさんはそういうことではなく、ちゃんと卵胞育ってそうなので不安だと思いますが大丈夫だと思います!

    • 3月11日