
友達の結婚式に欠席し、プレゼントを送ったが、現金も送るべきだったか悩んでいる。自分たちが結婚式をしておらず、お祝いをもらっていないことも気になる。他の人はどのようなお祝いをするか。
ご祝儀について質問です。
小さい頃からずーっと仲良しの友達がいます。
結婚式に呼んで頂いたのですが県外で飛行機を乗らないと行けずコロナもあったので欠席させて頂きました。
お祝いにロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートと電報を送りました。
やはり一万でも現金も一緒に送った方が良かったでしょうか?
ふとなんかこのお祝いで少ないな‥と思い。
事後報告のこともあり、私たちは結婚式をしておらずお祝いはもらっていないので、逆に気を遣わせてしまうのが申し訳ないと思ったのですが。。
皆様なら、どのようなお祝いになされますか?
- 👧ママ👧
コメント

nanami
ロイヤルコペンハーゲンのいやープレートって、結構いいお値段しますよね?
それだったら、現金おくると返って気を遣わせるかもですね💦人によると思いますが!
私なら、現金1万+何かプレゼントをつけておくってると思います!

退会ユーザー
三姉妹ママさんが欠席されて
お友達はキャンセル料が
発生していないですよね?
その場合なら三姉妹ママさんが特に
お祝いもらっていないと
言うことなのでプレゼントと電報で
十分かなと思います😊
私が三姉妹ママさんの
友達の立場なら電報だけでも
有難いです🥺
-
👧ママ👧
コメントありがとうございます!
招待状の返信の時点で欠席の事は伝えました。
そういって貰えてよかったです。。
まだ周りが結婚しておらず初めて招待してもらったので行きたかったのですが、私の妊娠やコロナで行けず‥
後々になって私のお祝いって良かったのかなと思ったので💦- 3月11日

退会ユーザー
お祝い貰ってないなら十分だと思いますよー。
-
👧ママ👧
コメントありがとうございます!
私に色々あり結婚報告が後々になってしまい💦
出産祝いなどは頂いたいるのでこれでよかったのかなとふと思いました💦- 3月11日
👧ママ👧
コメントありがとうございます!
そういってもらえて少し安心しました💦参考にさせて頂きたいのですが、もし現金一万となにかプレゼントならどんなもの送られますか💦?
nanami
家族で食べられるちょっといいお菓子とか、無難にタオルですかね😂
現金1万をおくるので、プレゼントは本当にちょっとした気持ち程度でいいと思いますよ!
👧ママ👧
なるほど!!参考にさせて頂きます!!色々詳しく教えて頂きありがとうございます😊