

ママリ
ほっといてくれよって感じですね😅

ままぷしゅ
わたしもよく聞かれます😂
会話の話題で聞いてるのかなぁと思う人と、悪意ある人がいますね笑
わたしも、同じ専業主婦の方がいたら聞いちゃう時あります🙈
最近は、働いてるお母さんの方が多いので少し肩身狭い思いしますよね😇
ダメではないし、各家庭それぞれですからね!

さる
私も専業主婦、全力子育て中!仕事してるママ以上、娘と相思相愛に自信あります♡
家事だって頑張ってます!
そんな事いう人ほっときましょ♡

はじめてのママリ
私も専業主婦です。
なんか負い目を感じてしまいます。

はじめてのママリ
私の母が、専業主婦でした☺️
学校から帰ってくると美味しいおやつを作ってくれたり、朝ごはんのために美味しいパンを作ってくれたり。
私も専業主婦になって、お母さんと同じように子どもに....と思っていました🌸(結局専業主婦にはなれずでしたが...笑)
家にいて、家事をして育児をして。母は大変だったと思いますが、母が家で待っていてくれたから、帰るのが楽しみだったし、こんな話しよう〜今日はこれ話そ〜と思ってました😊
なので私は専業主婦がダメとは思いません🍀

🧸
私も専業主婦です!
他人には言われないけど身内には言われます。
お前らになんか迷惑かけてるか?って感じですよね。
他人の家庭のことに口出ししてくるなって思います🤭

退会ユーザー
働かなくても
旦那がいっぱい稼いできてくれるし
貯金もいっぱい出来てますので
って言い返してます🤣🤣
嘘だけど(笑)
余計なお世話ですね😭

まめこ
そういうことに聞いてくる人に干渉すんなって感じですね💧

のこのこ
子どもが幼稚園入園まで働いたことないですが、そんなこと言われたことなかったのでよく聞かれるとは驚きです😳
私はパートし始めましたが、幼稚園って働いてないママの方が多いと思いますし☺️

はじめてのママリ🔰
私もよく聞かれます😂笑
今は共働き家庭が多いのでそういう時代なんでしょうね〜
あなたに関係ないよね?って思います😅
こっちが「お金ない〜どうしよ〜」って言ってるなら、言われるのも分かるんですけど…
働いてないのってそんなにおかしいんですかね?😂

ぽん
私も言われます😂
共働きの友達からは
よく家にじっとしていられるね
私なら暇で仕方なくなりそう
時間持て余して勿体ない
など妬み?本音?いわれますよ😂
それぞれの家庭だからどーでもいいだろって感じです笑

ayn
専業主婦っていう職業知らないんですかね?
毎日家事に育児、夫の世話その他諸々お給料もなければ有給も発生しないブラック企業なんですけどね!!
🤣
コメント