
娘のうんちが赤いつぶつぶ物体混じりゆるい。痛がらず普通。病院行くべきでしょうか?
至急お願いします!!
娘がうんちゆるゆるです。お風呂まえに大量にゆるゆるうんちして今もしたので替えたらまたすぐしました。
替えてる最中にもしていたんですけどおしりからほんとに水みたいにでてきました、
3回とも全部に赤いというかオレンジのつぶつぶした物体が混じってます。
離乳食で人参を与えたからにんじんそのままでてきてるのか〜って最初思ったんですけど人参出てきますか?
血がまじってるんじゃないかと不安になりよくよく見ましたが人参だと思います。
臭いも普通でした。
別に痛がったり苦しがったりしてるわけじゃないんですけど一応病院いったほうがいいですか??
心配です、、
- ゆなmama♡(9歳)
コメント

ころろ
人参ですね。
明日気になるならいかれてもいいと思いますが、電話で聞いてみてください。
また、私ならいかないです。
今の時期は病院いくともらう病気もありますからヽ(´o`;

♡さぁちゃん♡
離乳食で新しく試した物とかありますか?
私の娘も水のような下痢をしたことあります。熱や痛がったり苦しそうではなかったので、次の日に病院行ったら乳児性下痢で整腸剤を処方されました。
-
ゆなmama♡
新しく試したものはないです(><)
そーなんですね!
もう少し様子みてみます!
ありがとうございます( ´°ω°` )- 11月7日

不眠症ねこ
人参だと思います❗
下痢だけだったら私なら病院いかないです😌💦
多分整腸剤貰って終わりですので、飲まなくても自然に治ってきますよ💡
-
ゆなmama♡
やっぱり人参ですよね(><)
そーなんですね、もう少し様子みてみます!
ありがとうございます(´;ω;`)- 11月7日

退会ユーザー
オレンジは人参だと思いますが、水下痢が今後も続くようだったら腸整剤もらったほうがいいかもです。
うちはウィルス性胃腸炎?になったかで乳耐不耐症になり、ビォフェルミンと下痢止め、専用ミルクで3週間かけて治しました。
お腹の弱い子なんで市販の3か月から飲めるビォフェルミンで治したりもしてます。
ゆなmama♡
お早い回答ありがとうございます!!
やっぱり人参ですか。
そーなんですね!
様子みて聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!!