※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那に転職を提案しても動いてくれず、収入が不安定な状況。夜勤の仕事は難しく、子供もいる。夜勤の正社員に私がなり、旦那が子供をみる案も却下。どうすればいいか悩んでいます。

旦那に転職をすすめていますが、なかなか何もしてくれません。

31で手取り月21万、ボーナス40万くらいです。
私も週5訪問介護のパートで、月11万〜14万です。ちなみに神奈川県住みです。

短時間の正社員の介護職はなかなかないし、子供がある程度大きくならないと夜勤はちょっとなあと思ってます。子供は3歳です。

旦那の年でこの収入は少なすぎるので、どうにか転職してほしいですが、してくれません。
支出も外食控えたり格安ケータイにしたりして抑えてあるつもりです。

私が夜勤ありの正社員になって、旦那が子供みながらアルバイトしたほうがまだ収入あるので提案しましたら却下されました。

どうしたら良いのかわかりません。。

コメント

なち

今後お給料が上がることはないのでしょうか?
転職して!→おっけー!
とは簡単にはならないのかな、とは思います>.<
夜旦那さんに預けて夜勤、が一番現実的なのかな、と。

現状赤字状態ということですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤字ではなく、1割くらいは貯金できてますが、子供が大きくなったらできなくなるかなと思います。

    • 3月11日
しりママ

転職しても最初は今よりも低いのがほとんどですよ💦
特に今はコロナ禍で転職も簡単ではないと思います😣

うちの旦那も31歳
残業なければ手取りは23万とかで
ボーナスも手取り40万くらいですよ!年2回ありますが!

自分は転職考えてないんですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は転職したばかりです

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那は32で同じくらい、私は扶養内パートですがなんとかなってはいます。私も前に転職進めましたが人間関係がいいみたいなので…そして少しずつですが年々お給料も上がっているそうなので。長い目で見てます。この年齢、この世の中で転職は厳しいかなと。

ままり

31でこれから転職となると特別なスキルでもない限り今より良い会社は難しいと思います。
営業の才能とかあればいけるかもしれませんが💦

ママがパートではなく正社員になって手取りで21万稼ぐ方が現実的かもしれません!
でもママが正社員になる提案したのに却下されちゃったんですもんね😥
そうなると難しいですね💧

はじめてのママリ🔰

パートでいられる間に資格をとって、夜勤なしでフルタイム20万円ぐらい稼げるように準備するのがいいのかなと思いました。
ご主人もプライドがあるでしょうし、自分の甲斐性がないとされてしまうと嫌なんでしょうね😞

はじめてのママリ🔰

20代だったらしてたある程度昇給するところに再就職できると思いますが30過ぎてるとどんと、はばが狭くなって難しくなると思います。

あと、無事に転職できても初めの何年かは少ないしなんなら今より減ると思います。何か資格などあるのでしょうか?なければ厳しいと思います。
転職というよりは今のところを働きつつ、資格を取って転職の方が良いと思います。

地方住みとかなら21万円は普通なんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、神奈川なんですね。そしたら少ない方かもです💦うちも神奈川ですが、旦那25歳、高卒ですが、手取りでは35くらいは貰えてます。

    • 3月11日
deleted user

同じ神奈川で36なのに残業代も入って手取り25万の人いますよ…
中々すぐには決められないと思います。

お子さんが大きくなったら貯金が出来なくなるのが嫌なんですか?
その頃には正社員で働けますよ!

はじめてのママリ🔰

実際働くのは旦那さんなので難しいですね😅
仕事内容が好きor人間関係が良い等離れたくない理由があるのかもしれませんね🤔

その会社でどこまで昇格出来るかによりますね🥲
見込みはいかがでしょうか?