※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろちゃん
子育て・グッズ

長男と私が嘔吐し続けています。8000に相談し、様子見と言われました。次男の検査に行くべきか迷っています。

起きてる方がいらっしゃったら教えてください。
3/10の21時半に長男が嘔吐しました。その後も何回も嘔吐していたのですが私も嘔吐が止まりません。
最初はつられてかな、と思っていたのですが長男が嘔吐していなくても吐いてしまいます。
これって胃腸炎とかですか?
♯8000に電話したら一晩様子見と言われました。
2人とも下痢や腹痛はありません。
また、今日の午後から次男がアイソトープ検査をするのですが、もらった紙に、高額なお薬を使うため当日のキャンセルは出来ませんとかかれています。
行くべきか迷っているのですが、やめておいた方がいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

息子が胃腸炎になった時も、
息子→私→旦那の順で6時間おきくらいで、うつりました😱💦💦💦

  • めろちゃん

    めろちゃん

    ひーーー💦そんなトントンとうつってしまうんですね💦
    今のところ私と長男しか症状がなく、旦那と次男は大丈夫そうですが時間の問題ですね…😭
    病院にかかったほうがいいのでしょうか?😭
    1時間置きに嘔吐でめちゃくちゃ辛いです😭

    • 3月11日
ぽこ

胃腸炎、、でしょうね😭お大事にしてください

  • めろちゃん

    めろちゃん

    やはりそうなのですね…💦最初食べ過ぎかなと思ってたんですがそれにしては吐きすぎだよな、と感じてたのでまさか胃腸炎だとは💦
    ありがとうございます😭😭

    • 3月11日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

胃腸炎だと思います。病院はやめておいた方がいいかと思います。病院にも連れていく私も吐くのが続いてて、胃腸炎かコロナ(最近のコロナは胃腸炎症状あるので)かわかりませんが体調不良でもしかしたら次男も潜伏期間かもしれないと朝連絡したらいいかと。病院側も移されたら困るとは思うので指示くれるはず。でも検査はしなくても薬代は請求されるかもですね…。

  • めろちゃん

    めろちゃん

    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。コロナでも胃腸炎症状があるんですか!?
    それは知りませんでした…。
    確かに、今1時間置きに私も嘔吐してるのでとても外に出られるような状態じゃないです…朝イチで電話してみようと思います。
    こればかりはしょうがないと割り切ります😭

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

胃腸炎ですね💦
嘔吐物がついたものは次亜塩素酸で消毒、水回り(お風呂や洗濯物)などは共有しない、できれば旦那さんと下のお子さんは実家に避難させるくらいの勢いじゃないと家族全員かかるのも時間の問題です😖
我が家は年末に時間差で全員かかり大変な目に遭いました😅

検査はキャンセルできないとのことですが、胃腸炎で来られる方が病院側としては困るので事情を話せばやむを得ずキャンセルになるかと。

  • めろちゃん

    めろちゃん

    ありがとうございます…。やはり胃腸炎ですか💦
    水回りも徹底したほうがいいのですね。
    旦那はずっと長男につきっきりで嘔吐物の処理などしてくれていたので、本当に時間の問題そうです😭
    どのくらいで治りましたか?
    下の子には絶対移したくないですが、実家も義実家も遠方で…
    こんなに辛いとは思わずとにかく早く終わって欲しいです😭
    そうですよね、病院には朝イチで電話してみようと思います。
    旦那は多分今日普通に仕事行ってしまうと思うのですが、行かせても大丈夫だと思いますか?💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マスク、手袋、次亜塩素酸消毒をして処理すればですが…そうでなければ本当に時間の問題ですし、私は薬局で水回りは感染しやすいと言われました💦
    旦那さんが嘔吐や下痢がなければ感染することは無いと思います😊

    • 3月11日