※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

毒親からの親孝行要求に困惑。子供にも同じ圧力を感じる。辛い。

母親(毒親)と久しぶりに電話してたら、「あんたは3人も子供がおるんだから、3人分親孝行してもらえる。してもらえ」って言われた。
いやいや無事に産まれて元気で大きくなってくれたらそれだけで親孝行だし、子供たちに何かしてもらおうなんて考えたこともない、そう言っても、「いいや、そんな事はない。子供っていうのは親に感謝して恩返しせんと。」と…。
ぞっとした。私が小さい頃、将来は自分達の面倒を見てもらわないといけないから、近くの大学、近くの就職先じゃないと許さんって言われた。それから何年も経って少しは丸くなったかと思ったけど、全然変わってなかった。
私が親のために何かするのは当たり前だと思ってるんだろうな。だから子供たち(親から見て孫)の誕生日もクリスマスもお年玉も初節句も出産祝いも、お金がかかるイベントは全部スルーして、母の日や敬老の日の前にはわざわざ連絡してくるんだろうな。
分かっていたけど、たまにものすごくしんどくなる…。

コメント

hhh

うちも一緒です💦
未だに来月誕生日だからこれが欲しいとか言われます…(2万円ほどするようなものとかブランドの財布とか…)
もう結婚して家を出ていて、家庭があるのでそんな出費はもちろんできないししないですけど、、
私の誕生日はLINEギフトで500円分で済ましてきますよ🤣
近くなりすぎるとしんどいので距離とってます😩💦