
野菜の価格が高く、ネットスーパーでの購入を迷っています。業務用スーパーに行くか、調味料だけネットで買うか悩んでいます。
野菜高くないですか!?😭😭
イオンのネットスーパーで買おうとしてるんですが、
何でもかんでも高い…💦💦
週末に車で30分の業務用スーパーでも良いんですが、
娘を見ながらだと何倍も疲れてしまい、、
ネットで買うか買わまいかめっちゃ悩んでます。。
明日の便まだ間に合うし、
調味料系だけでも買って野菜は業務用スーパーにするか、
結局行くなら業務用スーパーでまとめて買うか、
もしくはもうまとめてネットスーパーで全部買うか。。
😭😭😭
- かおり(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お金の余裕があるならネットスーパーにします!!
大変ですよね、子供と買い物😭😭😭

みかっち
わかります、わかります!
玉ねぎってこんなに高かったっけ⁉️と思い2週間買ってないです(笑)
私もネットスーパーも業スーも使ってますが、ネットスーパーは高いだけあって質がいいですよね!なので腹決めてネットスーパーで買っちゃいます❗

ちゅーん
野菜買わないわけにいかないからもう値段見ないふりして買ってます😮💨そのかわり大人のスイーツ、お肉の種類と量を妥協してます。ネットスーパー私もよく利用しますが割高だと思いますー!

はじめてのママリ🔰
私もいつもイオン行ってるんですが、高え〜!!!と思って、この前夜業務スーパー行きました😊
そしたら業務スーパーも野菜高かったです😭😭😭
なんならお肉も高くて😭😭😭
ひとまず予定外のお米買って帰りました😢(これは安かったです。笑)

みかん
車で30分なら、ガソリン代もかかりますし、ネットに一票です!

mika
私なら気合いで業務用スーパー行きます:( ; ´꒳` ;):
ご褒美にお昼ごはんは食べたいもの食べて。
一緒にお昼寝します(*´︶`*)ノ

はじめてのママリ🔰
野菜ネギ以外は高騰してるとニュースで見ました。
玉ねぎは小玉でめっちゃ高いし
ピーマンも1袋198?!
行ける日はスーパーの特売日に行ってますが…
ネットはそもそも高めに設定されてるので、スーパーの方が安く感じるかもです。
日持ちする玉ねぎなんかはコープの宅配で箱買いで頼んだことありますよ〜!
安い時にかって切って冷凍してます!

はじめてのママリ
野菜高いですよね😭我が家は買い物終わるまで大人しく出来たらおやつ買ってあげる戦法です。西友ネットスーパーの方が安い気がしますけど使えない地域ですかね?👀
野菜高いので我が家は家庭菜園でちょこちょこ補ってます😓

バニラもなか
野菜の高さにびびって買い控えしてます。業務スーパーも高め、地元スーパーも高め。
ガソリンが高騰してるから仕方ないですね。
-
バニラもなか
さっきイオン行ったら、コンディション良い野菜が見切り品になっていたました。
地元の野菜コーナーでネギとブロッコリーがなかなか良かったので買いました。
金曜日は沢山入荷するので、値引き品が多いみたいです。
金曜日は狙い目かも。- 3月11日

かおり
みなさん、ありがとうございました🥲
やっぱり高いですよね、、!!
好戦好きな人たちを懲らしめるためなら、
ガソリン高騰も物価上昇も致し方ない!とは思いつつ、
いざ買う時にはやたら悩んでしまいます、、😂
結局、調味料とトレペと重い野菜を少しだけ買いました😅
週末業スー行こうと思います😅
コメント