※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家で片付けの声かけについて悩んでいます。皆さんはどんな声かけが効果的ですか?

お片付けの声かけについて。

家で片付けする時、
手伝って!ママが片付けて!ママもやって!
が口癖だったので

誰が出したの?
出した人が責任をもって片付けて!と声かけして
片付けさせてました。

すると、外出時、赤ちゃん抱っこしたままだと
手伝って欲しいシーンが多々あり
手伝ってくれるときもあるんですが
たまに『誰が出したの?出した人が責任もって片付けて!』と言われることがあり。。
これ、家で言ってることやと。。

困ってる時は、自然と手を差し伸べる子になって
欲しいので悲しくて。

それだったら、家でもママがやってと言われたら
一緒にやろうね!と言って手伝った方がいいのか
とおもって。

皆さんはどんな声かけ、対応が
しっくり来てますか??

コメント

ドレミファ♪

うちは年少なんでまたちょっと違いますが
多いなら
「あー今日はたくさん遊んだからいっぱいお片付けするものあるねお母さんも手伝うよ」って手伝います

少しなら「あーこれくらいならこれから年中になるお兄さんになるから1人で片付けれるね」

逆に家事とか(箸出したり洗濯物干してくれたら)手伝ってくれたら
「わぁーありがとぉ助かる」
です
基本私がお節介人間なのでそれみて育ってるのでお節介ヤローになりました

ママリ

娘さんは片付けがやりたくないとかめんどくさいとかではなく、
ママと一緒に片付けたかったんでしょうね😉

ちょっと拗ねちゃってるだけだと思うので、
次は一緒に片付けて、
「これどこにしまうの?」
「これ重たいね!一緒に持とうか」
とかたくさん話しながらやると
満足してくれるんじゃないでしょうか?😌💕