
コメント

かなん
ボール遊びなどでとっさに出るのも左手なら左利きかもしれないですね。
下の子がたぶん左利きですが、たまに右でもスプーン持っていたりします。
保育園では親の判断に任せますと言われたので食べやすいように本人に任せてます。
書道だけは右でやらせた方がいいみたいなので、小学校で習い始めたら教えるつもりです。
かなん
ボール遊びなどでとっさに出るのも左手なら左利きかもしれないですね。
下の子がたぶん左利きですが、たまに右でもスプーン持っていたりします。
保育園では親の判断に任せますと言われたので食べやすいように本人に任せてます。
書道だけは右でやらせた方がいいみたいなので、小学校で習い始めたら教えるつもりです。
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレ、いつから始めるか悩んでいます。2歳1ヶ月です。前にインスタで、保育士さんが講習に参加して、そこで「2歳6ヶ月までは始めないで!」と言われたっていうのを見て以来、2歳半までは待とうかと思っていたのですが…
母子手帳には、●ケ月健診の欄が毎月くらいありますが、私の市では、健診表あるのは3-4ケ月健診と9-10ケ月健診だけです。 3-4ケ月健診受けた病院からも、5ケ月健診など言われません。 自費で受けるのですか? 決まりわから…
生後3ヶ月で完ミで育てています 産まれた時に産院で、「母乳やミルクだけの間はお風呂あがりとかも白湯飲ませなくて大丈夫だよ〜」と教わりました。 3ヶ月なので当然、離乳食は始まっていませんが、最近暑くなってきて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ボール投げる時は右で投げてます!でもよく見たらつかみ食べて最近左手で食べてます、、
書道は右の方がいいって言いますよね!
教えてくださりありがとうございます😊