※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事や筆記を左手で行う習慣があり、左利きか疑問に思っています。左利きである場合、食事も左手で行った方が良いでしょうか?

つかみ食べをするときは右手なのですが
スプーンを持たせると必ず左手で持とうとします。
右に変えて食べる練習してるんですが、ペンを持ったりするのも左で持ちます。左利きなんですかね??
ご飯食べるのも左でやったほうがいいのでしょうか??

コメント

かなん

ボール遊びなどでとっさに出るのも左手なら左利きかもしれないですね。
下の子がたぶん左利きですが、たまに右でもスプーン持っていたりします。
保育園では親の判断に任せますと言われたので食べやすいように本人に任せてます。
書道だけは右でやらせた方がいいみたいなので、小学校で習い始めたら教えるつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボール投げる時は右で投げてます!でもよく見たらつかみ食べて最近左手で食べてます、、
    書道は右の方がいいって言いますよね!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 3月12日