※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rui
お仕事

立ち仕事で重い物を持つ妊婦さんが苦しい状況です。上司に相談するが、周りに迷惑をかけたくないと悩んでいます。どう相談したら良いでしょうか?

立ち仕事で重い物を持ったりする仕事をしている妊婦さんに質問です!


今回が2回目の妊娠で21wの妊婦です
現在社保付きパートの8時間勤務で調理の仕事をしています👩‍🍳
休憩以外はずーっと立ちっぱなしで重い物を持つ事もあります。
そして自分以外5時間勤務の方しかおらず、最後の締め作業や片付けなどは1人でこなさなければいけない状況です。
(この時間に重い食器などを持ったりします)
お腹もだいぶ出てきて腰痛もある今、かなりしんどいです😢

そして1日立ちっぱなしというだけでお腹が張ったり足が浮腫んだりするのですが、
重い物を持つ事でお腹が張ったり腰がピキっとなったりするので
1人の時間帯がとても苦痛だし怖いです😭



上司にどうにかならないか相談してみようとは思うのですが、
妊娠しているというだけで周りの方に迷惑をかけてしまっているので、(つわりが酷く何回かお休み頂いた事もありました)
そんな事を言ってしまうと甘えすぎと思われてしまわないか心配です…



こんな時どの様に相談するのが良いでしょうか?😢

コメント

ミミ

母子手帳の後ろにもあった気がしますが、、
母子健康管理指導事項連絡カードを利用すると良いと思います。
医師から負担の大きい作業の軽減を記載してもらえるのではないかなと思います!