
コメント

退会ユーザー
お風呂も終わって夕飯も軽く食べているならそのまま寝かせますかね😓
起こす理由ないので、、、
退会ユーザー
お風呂も終わって夕飯も軽く食べているならそのまま寝かせますかね😓
起こす理由ないので、、、
「昼寝」に関する質問
2歳児がいます。 平日はフルタイム、ワンオペに近く、 部屋は散らかり放題😭 もとから部屋の片付けが苦手で物が多く、 掃除する時間も無いので常に散らかっています。 片付けるにしても、旦那のいる休みが1日しかなく 結局…
1歳1ヶ月の息子の睡眠について 6:30〜7:30起床 10:00〜13:00 昼寝? ①夕寝17:00〜30分程度 21:30就寝 ②夕寝なし 20:00就寝 寝る時間少ないかな?と思うのですが、夕寝させようとゆらゆらしても寝ないときは寝ません💦 …
生後9ヶ月から昼寝が3回→2回になりました🐣 朝寝 1時間半〜2時間 昼寝はしないで 夕寝 16時か17時〜18時過ぎまで寝るので就寝が21時になってしまいます💤 しょうがないですよね? 早めに寝れるように調節した方がいいん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
^_^
そうですよね😅
低血糖とか大丈夫か…?とか考えましたが、少し食べていれば大丈夫ですかね?
退会ユーザー
食べたものの内容によりますかね、、、😅
食べたものが炭水化物とか果物のみだと血糖は上がりやすくすぐ下がりやすいとかありますけど、、、。
^_^
そうなんですね🤨
白米と春雨サラダ、にんじんしりしりを少々ずつって感じです💦
退会ユーザー
脂質が入っていれば糖分は長持ちするので、春雨サラダにマヨとか使っていれば血糖は下がりにくいですかね😊ただ、こればっかりはその子によって違いますので、朝まで寝て起きたときにすぐ何かしら糖分摂れるものがあると良いかと思いますよ✨