※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

4歳9ヶ月の娘が最近機嫌悪く、反抗期のような行動をとっています。疲れてしまい対応に困っています。主人は協力的ですが、どうすればいいか悩んでいます。

4月から年中の上の娘が最近機嫌悪いです。
4歳9ヶ月です。

幼稚園から帰ってきてYouTube見て時間きてやめさせてからが
つまんない、ゲームやりたい、お風呂嫌、ごはんいらない、眠いとか、ママいや、下の子が嫌いなどずっと文句言ってます。

最近はほんの少し暴れる感じで
今まで無かったのですが床を足でドンとしたり軽く押してきたりします。

反抗期なのでしょうか?

こちらも対応するのに疲れてしまってもう嫌だって気持ちです。
もう知らない、などと突き放してしまうのですが
どんな対応するべきなのでしょうか?
こんな対応ばっかりしてたらママは理解してくれないってなるのでは…と思いつつもなんかもうキツイです。

主人は協力的なので帰ってきたら任せてしまっています。
本当なら専業主婦の私が率先して面倒みるべきだよなぁと思いつつ甘てしまってます。

どんなふうにしたらいいのでしょうか?

コメント

🧸

うちは男の子ですが、同い年の子がいます!
反抗期もあると思いますし、
年中に進級するのを何となく分かっているので、少し不安定になってる部分もあるのかなぁ?と思います🤔
そんな我が家も反抗期に片足突っ込んでるのか、疲れる事ばかりです😂

なるべく話を聞いてあげる、抱きしめてあげる、一緒に遊んであげるを心がけています😂

ぴっぴ

反抗期ですかねー。小さいときとは違う難しさがありますよね。
同じ学年の娘がいますが、4歳なりたて(年少なりたて)のときがそんな感じでした。
うちの場合は年少になったことによる環境の変化にストレスがあったようで、時間の経過とともに落ち着きました。保育園だし、年少になる前からずっと同じだから、あまり心配してなかったのですけど、やっぱり子供本人としてはストレスだったみたいです。

とりあえずご機嫌な時によく話を聞いてあげると良いかなーと思います。

私自身も思春期のときって何が嫌って言葉にできないけどモヤモヤしてた時期ってあったので、子供もそうなんだろうなと思っています。
構いすぎず放っておくことをしつつ、たまに好きだーって全力で愛を表現しています。
文句言ったときは、じゃあママはこうしてくれたら嬉しいなーって思うけど、任せるよ😊など言って、とりあえず口出ししない時間を作った方が良いかもしれないです。

y

まるで私が投稿したい質問と同じで自分の事のようです。
うちは二人の時間が足りないかなと思い連れ出してみたりもしましたが、そこでまたイヤイヤ発動癇癪発動で連れて行ったのを後悔したくらいです💧回答にはなってませんが同じく悩んでます、、、