
息子の1歳の誕生日に旦那の母を呼ぶ予定ですが、実母も呼ぶべきか迷っています。接し方が分からず、親不孝を感じています。皆さんはどうしますか。
もうすぐ、息子の1歳の誕生日なんですが当日は旦那のお母さんも一緒にお祝いします。
旦那に私の母も呼ぶか聞かれて、迷っています。実母との関係はそんなに悪いわけじゃないのですが、あまり呼ぶ気になれません。親不孝だなと自分でも思っています。
小さい頃から一緒に暮らしてこなかったので、接し方もあまり分からないです。だからといってそれが呼ばない理由にはならないかもしれませんが…
皆さんならどうしますか?
- な🌻(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)

♡5kids mama♡
呼ぶ気になれないなら呼ばなくて良いと思います!
お祝いしてくれる気があるなら当日一緒にパーティしなくても後日プレゼントくれたりするでしょうし、呼ばないから息子さんのお祝いに水を差すとかでもないし、お母さんが来たがってるのに断ってるわけでもないですし気にしなくて良いと思いますよ~!
コメント