※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

三人目妊娠中で、出産の状況が不安。コロナで病室泊まりが難しく、計画分娩や促進剤について悩んでいる。家族のサポートも限られている。

現在三人目妊娠中です!

出産っていつになるかわからないですよね?😱上の子とかってどうしてましたか?💦

2人目出産の時は上の子も病院泊まり、仕事終わりに主人もくる……って感じだったんですが今コロナで病室泊まりができないみたいで💦

計画分娩とかに出来るのでしょうか?そうなると促進剤ですか?😱お金が別にかかるのでしょうか?💦

主人はもちろん仕事、実家の母は電車で2時間ほどの距離で仕事してます
義母は仕事してないけど80歳なので正直あまり頼れそうになくて💦

コメント

Anp

計画分娩が出来るかどうかは病院や先生の考え方によって変わるかなぁと思います🙂
計画分娩になると促進剤使うので別途かかりますよ!

うちは両方の実家が遠方でしたが特に計画分娩もお願いしませんでした!
予定日超過+微弱陣痛で入院してほっといてもそのうち陣痛つくけど待つ?といわれましたが旦那が立ち会い希望だったので上二人が幼稚園と保育園の間に産んでしまおう!ということで朝から促進剤使って昼には産まれました😊

上の子たちは旦那が休んで入院期間中は面倒見てくれていました❤️

deleted user

計画出来るかどうかは病院によると思います!
お金も病院によるかなと思いますよ。
分娩予約とかもあると思うので、予定日わかる辺りには相談した方がいいと思います

私は何もせず自然に任せました!

ままりん

私の通ってた産院は計画分娩やってないところでした💦私の場合は、義実家や親族が近く義母が仕事休んで上の子達預かってくれたり、実家も遠くないので何かあればヘルプしてもらえる環境だったので問題ありませんでしたが…。

私がその状況だったら、計画分娩することを前提に産院を選ぶかもしれません😖