
夫に子どもを寝かしつけてもらったが、自分が先に寝てしまったようです。息子が泣いても起きない夫に不安を感じています。皆さんの旦那さんはどうですか。
久々夫に寝かしつけをお願いしたんですが、息子寝かしつける前に自分が寝てました‼︎息子が泣くので寝室行ってみたらびっくりです‼︎😇うちの夫、大丈夫ですかね…!皆さんの旦那さんも泣き声で起きませんか!?
わたしは息子がう〜んと動くだけで起きますが、同じ人間でこんなに性能が違うんでしょうか⁉️😂
うちの夫がポンコツなんでしょうか😇(ポンコツでしょうね…)
息子なにもかけてもらえずクシャミしていてめっちゃ可哀想…涙
ほんと腹が立つ。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント

はんな
旦那あるあるだと思います笑
男って泣き声で起きないんですよ😇

はじめてのママリ🔰
我が家も起きませんよ😑
元々寝たら起きない人で、夜泣きは私担当でその分日中見てもらってます!
-
はじめてのママリ
起きませんか…!
しかし、日中見てくれるなんて…‼︎その契約どうやったら結べます?😂わたしも即判押したいですっ‼︎笑- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
生まれてすぐの頃、罪滅ぼし的な感じで自分から言い出したので笑
とはいえ、携帯ゲームばっかりで、すぐ行動はしませんけどね😑- 3月10日
-
はじめてのママリ
なるほど🤔夫から申し出て欲しいとこですが、わたしもそうゆう機会があったらすかさず言ってみます😂
- 3月10日

想✩
我が家も、コンビニに行くために息子を旦那にお願いしていてたんですけど、帰ってきたら息子の声がして
部屋を除くと
旦那が爆睡してる横でひとり遊びしてる息子の姿が😳笑
よくそんな状況で寝れるよね!と、即起こしましたw
-
はじめてのママリ
絵が浮かぶ様です〜❗️😂何でなんでしょ〜!目を瞑ると眠るメルルちゃん人形の仕組みと同じなんですかね🤔信じられなくて悩むレベルです🤣
- 3月10日

退会ユーザー
パパあるあるー😂
うちもそうでしたよ!
娘がパパを寝かしつけるっていう…笑
泣き声で起きないですよね〜、耳にシャッター降りてるんか?こじ開けたろか?🤷🏻♂
-
はじめてのママリ
シャッターww
男はなんて便利な作りなんでしょうか‼︎もはや娘ちゃんに先に母性が芽生えてパパを育ててる疑惑が…‼︎👶✨- 3月10日
-
退会ユーザー
パパ育てるより娘が育つほうが早かったです🙌笑
- 3月10日
-
はじめてのママリ
あはは😂パパ伸び代だらけ‼︎笑
わたしも2人の息子の子育てする気で頑張ります😩😮💨- 3月10日

erika
男の人は元々母性本能というのがないので
赤ちゃんの泣き声に本当に気付かないで爆睡できるらしいです💦
だから基本的には起きない人の方が割合多いみたいですよ。
ごくまれに起きてくれる旦那様もいらっしゃるみたいですが
それはもはや神様ですね😂💗💕💖💞💝💘💓
-
はじめてのママリ
ごく稀…!神様ですね〜…
その奥様は幸せ✨
結婚するときに子育てのスペックもわかればいいのに😂- 3月10日

御園彰子
夫なんて基本的にポンコツです(笑)
私は夫と同じ人間だと思ったことないですよ🤣
でも、一人目が徹夜レベルの夜泣きを数ヶ月した時は、途中から気付いて起きてくれてたので、その時は感謝でした✨
-
はじめてのママリ
基本的にポンコツと思ったらイライラも少しはマシですね😭そう思う様にします‼︎
でも旦那さんは夜泣きのフォローしてくれて素敵です!✨- 3月10日

はる
ありますありますっ!
はぁあ〜?!何寝てんだよ!ってなりますよね!
昨日子供が泣いてて旦那隣り寝てたのにわざわざ一階まで1人で降りて来て、
『泣きようぞ。』
↑そのあと即爆睡しやがった。
はぁぁいぃ〜??んじゃあ泣きやませろや〜!!と心で叫びました!
そしてその件を今日話すと
『記憶ニナイ』と言いやがりました
これから旦那さんも一緒に成長させていきましょう😂😂
-
はじめてのママリ
人様の旦那さまに失礼ですが、泣きようぞ、はびっくり😂
はぁぁー〜い?が正しいリアクションですね😞
寝言は寝て言えですー‼︎😩
一緒に成長…妻の仕事〜😭もう一回夫のお母さんにお返ししたいw- 3月10日

ママリ
うちも起きないです😭😭
私は息子がモゾモゾしてる音だけで起きるけど、旦那は泣き出しても隣でいびきかいて寝てます😭😭
-
はじめてのママリ
やはり起きませんか‼︎🙄
大変な子育て、、こちら寝不足の中いびきかいて気持ちよく寝てるなんて…ちょいと口と鼻抑えたくなりますね(←やばい😇)- 3月10日

ぼ ん た
あるあるですね😂
男の人は本当に気づかないで爆睡できるみたいですよ😅
産まれる前は「夜中は俺が担当する!」とか張り切ってたのにいざ産まれてみれば隣でギャン泣きしてても耳大丈夫そ?ってくらい起きないです😂
そしてたまーに起きたと思えばオムツ替えながら「うるせー!」と娘に怒ったり🤷🏻♀️
ちなみに、次の日怒るのやめてって言ったら記憶にない😯と言われました😅
今は娘がパパのこと寝かしつける係です😌(笑)
-
はじめてのママリ
ほんと耳大丈夫そ…?です😂
最初の意気込みどこへやら〜ですねー…😭意気込みあるだけいいですけど🤔
うるせー!はこっちが怒っちゃいますね💦泣き声では起きなくても、記憶にないってゆー便利機能は搭載してるんですよね〜ほんと男性羨ましいです😩- 3月10日

はんな
でも、夫婦仲が悪い訳ではなく、むしろ喧嘩もしない仲良し夫婦だと私は思ってます!
寝室別ってちょうどいい距離感でもあるんだと思います!
長々と失礼しました🙇♀️💦
自分の時間楽しんでください!!
-
はじめてのママリ
心地いい距離でいるのはいい事ですね〜(*´-`)
こちらこそありがとうございました😊✨- 3月10日

さくらママ
うちの夫起きます😳
娘の時は私が気づかず夫が夜泣き対応したりしたことありました笑
それから娘の夜泣きはパパじゃないと泣き止まなかったです!
未だに娘が夜泣くのですが必ずパパじゃないと泣き続けます!
息子は基本夜中泣かないのですがたまに泣くと寝ながら息子をトントンしてます笑
-
はじめてのママリ
おぉ❗️ついに神様の旦那さまがいました〜✨いいなぁ、、ほんと羨ましいです…😩✨娘ちゃん、パパじゃなきゃだめだなんてパパもメロメロですね👨❤️👧
- 3月10日
-
さくらママ
助かってます!!
そうなんです!パパ大好きっ子で😍メロメロですよ!- 3月10日
はじめてのママリ
あるあるですか〜!息子産まれてからうすらうすら『しっかりしろや〜旦那ー!』と思ってましたが、ここまでとは‼︎😇
はんな
旦那に上の子と一緒に寝て(いつもは旦那だけ別の部屋て寝てます)って任せてもいつも旦那が先に寝ちゃって最終的に私の部屋に戻ってきます😂
友人の旦那も義理姉の旦那も
みんな起きないそうです💦
はじめてのママリ
おっと…今のところ泣き声で起きない男性100%😂
はんなさんの部屋に戻ってくる長男くん、しかし次男くんも見てるってゆー…なんてことだ😇
もう寝かしつけをお願いするの怖くなりました😭‼︎
はんな
100%!なんだか凄い!笑
私は専業で旦那は夜勤ありでいない時も多いし、一緒に寝るといびきがうるさくて、、夜泣きしても起きてくれずこちらがイライラするだけなので別の部屋で寝た方が楽なのです🤣
子供二人が寝てくれたあとは私の時間なのでテレビ見たり、ゲームしたり、夜食食べたり息抜きしてますよ🥰
はじめてのママリ
そうなんですね〜❗️たしかに旦那が居ると私だけがやってるになるけど居ないなら不思議とそこまでイラつかないかも‼︎
私時間の作り方がわからなかったんですが、子供が寝た後天国〜ってこてに最近気付きました〜✨😭✨
息抜き大事ですよね〜今日はイライラしちゃったんで私もこれから大福食べます♪