 
      
      家でインターホンを気づかなかった経験について相談です。商品配達中に不在で、配達員が怒鳴り声で対応。普段は気づくのになぜか不思議で不安。耳の問題かと心配。
家にいたのにインターホンに気づかないことってありますか?
ネットで頼んだ商品が、不在のため持ち帰りになっていたことを注文したサイトでわかり、伝票の住所間違ってるのかな…?と思い配送のところへ「在宅してたが、不在になっていた。」と伝えました。
配達員さんが持ってきてくれ、私は取り込み中だったので家族に対応してもらったところ、大きい声で「インターホン3回鳴らして、ノックも3回したが誰も出なかった!!」と話されてるのが聞こえました。
配送会社の方には家族が謝ってくれましたが、私の方からも明日謝りの電話をしようと思います。(怒鳴ってて怖かったのもあります)
ですが、テレビもつけずにすごしてるので、なんで気づかないのか不思議でなりません。普段インターホンには気づくし、なんで…????
インターホンが壊れてても、さすがにノックされたら気付きそうなのに。(ちなみにもう一度きてもらったときは聞こえました)
耳がおかしいのかと不安です。こんな経験ありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント
 
            みみみ̯ꪔ̤̮
引っ越してきた家がインターホンの音量MAXにしても、部屋のドア閉めてると全くインターホンの音が聞こえずこないだ持ち戻りになってました🥲
なので事前に宅配便が来るとわかっていたら部屋のドアを開けて音が通るようにしてます( ´•ᴗ•ก )
 
            退会ユーザー
ママリでも結構あるって人みかけますよ💦
私も1回だけあったのですが、その時住んでいたマンションがインターホンの録画機能付きだったので留守の時も誰が来たか分かるようになってるものだったんですが、履歴残ってませんでした。笑
というか、はじめてのママリさんが喧嘩腰で電話したわけじゃないんですよね?
もし本当に気づかなかっただけだとしても、配達員さんが怒鳴ってくるってその時点で普通じゃないと思います。。
謝罪の電話とかいらないと思いますが、私ならわざと下手に出て、かなり怒鳴って怒っていらっしゃったので本当に申し訳なくて。。って言って会社からその配達員怒られろ!!って思います😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます🥲 
 履歴残ってなかったら間違いなく押されてないですよね!笑
 
 そうです、全然喧嘩腰じゃなくて、心配で電話した感じです😰
 謝罪いいですかね、なんかわざわざかけるのもな…って思ってました。
 いやー、私耳おかしくなった?って思ってドキドキしてたので、有り難かったです。- 3月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 持ち帰りされたのはその時だけなんですが 
 今のマンションは宅配ボックスとインターホンが連動してて荷物入ると通知来るのですが、インターホン鳴ってないのにボックスに荷物入れられることめっちゃあります💦
 コロナ禍だし非対面推奨なんでまぁ仕方ないかーと思ってますが😣
 配達員さんも忙しいのだとは思いますが色々適当だなぁと思います😅- 3月10日
 
 
            ゆうり(ガチダイエット部)
私も3回鳴らしたと言われたことありますが、検証してみて1回で聞こえました。
絶対こいつ嘘ついたと思いましたよ…。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます!! 
 3回鳴らしたと言われましたか!?
 やっぱり聞こえますよね😂よかった😂- 3月10日
 
- 
                                    ゆうり(ガチダイエット部) 言われました! 
 3回も鳴ったら分かるわ!と思いました。
 私ならクレーム入れても謝罪はしませんね!
 なんなら怒鳴られたことを本部にクレーム入れます。
 店名と配達員の名前分かればそれもしっかり伝えてやります。- 3月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 とても気持ちが楽になりました。耳がおかしくなったのかーと不安になってたので、よかった…。 
 ありがとうございました😭- 3月10日
 
 
            娘のママ
うちはインターホンの音が二階リビングのモニターから聞こえますが一階や三階にいたら全く聞こえません😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます!3階建素敵です(o^^o) 
 上下には音がなかなか届きづらいのですね…🤔- 3月10日
 
 
            退会ユーザー
聞こえなかったことあります💦
何度か在宅中に不在通知入れられたことがあり、聞こえないわけがない!絶対確信犯だろ😡と思ってましたが、ある時音が聞こえないけどたまたまインターホンのある部屋に行ったら点灯してたことがあります。
その時はテレビはついてませんでしたが、部屋のドアを閉めて奥の方で作業してる時でした。ちなみに同じ状況でもいつもは聞こえてました。
原因はわかりませんが、インターホンとの位置関係やドアの開閉、インターホンの調子によって聞こえないこともあるのかもしれません💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます! 
 同じ状況でもいつも聞こえてたんですか😳💦
 偶然が重なるとそういう場合もあるんですね…インターホンも機械ですもんね
 ありがとうございます😭- 3月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
凄い!それは遮音能力高いですね😳生活音漏れなくていいという利点もありますが、ふいのときは困りますね💦
インターホンを受ける部屋が主な生活スペースなので、遮る物がなかったんですよね
だから余計に不安になってしまって😅