![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳と1歳の子供が仲良く遊ばない悩み。兄が怒って下の子を叩き、母は毎日怒ってしまいイライラ。旦那にも理解されず、工夫や共感コメントを求めています。
もう本当に3歳と1歳仲良く遊んでくれません!!
お兄ちゃんはダメ!とすぐ怒って下の子叩くし
ギャン泣きで後追いがすごい時期の下の子が本当に大変😭💦
毎日怒鳴って怒ってしまいます…反省の日々
イライラしてしまう自分も仲良く遊べずに説得するのも
本当に疲れ果てます…
旦那に愚痴ってもわかってくれないよな〜と諦め気味!
皆さんどう工夫してますか?&共感コメント
お待ちしております🙇♀️🙇♀️
唯一の1人時間〜ぐっすり寝たいけど吐き出したい!
皆さん毎日本当に!おつかれさまです😭🥲😩
- mi(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
分かります!
うちも下がもうすぐ1歳!
ダメ〜と押す兄。訳わからず壊したり触ったりする下。
もうイライラ。2人を家庭で見るって大変ですよね。
今日もお疲れ様でした😌✨
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
分かります〜😭💦
工夫してももう2人離さないとダメだと思ってます😭笑
今は2人園に通ってないので無理ですが、、
今は逆転して下の子が上の子のものとって上の子ばっか我慢させてます…
-
mi
やっぱり離さないと無理ですよね😔
上の子には可愛そうですが我慢ばかりさせてますが…長男長女とはこのように成長するのかって感じます。- 3月9日
![5人目産まれました😊✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人目産まれました😊✨
おつかれさまです😊✨
全く一緒です!何なら年々激しくなってます😂
毎日飽きもせずケンカしてます💦とくに、8歳6歳5歳の男子3人が凄すぎます💦
最近2歳の女子も加わってケンカしますが家が壊れそうです😂
私は怒鳴り過ぎて夕方には声が出なくなります😳
イライラしちゃいますよね💦
-
mi
5人ママさん🙇♀️🙇♀️🙇♀️
はぁ〜もうすごすぎ!ここまで来るとプロですね😔
やっぱり男の子って強いですね…
怒鳴るのが自分だけではないって思えると気持ちが楽に…😩
ママさん!毎日本当に本当におつかれさまです🥺尊敬- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いまだにうちもそうですよー!
マイペースに遊びたい姉と破壊神の弟と…
別々の遊びをさせるのが1番平和です🤣
でも!半年前よりだいぶ一緒に遊べるようになりましたよ💡
ダンスしたりですが…
-
mi
どこも下の子は破壊神なんですね🤣
大きくなればれ理解も増えて一緒に遊べますよね…今だけ😩😩!- 3月9日
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
わかりますー。
うちもすぐ上の子がダメ!ダメ!って下の子に言うし
今日は突き飛ばしてました😭
でも下の子はわからずまた触りに行ったり壊しに行ったり...
そして後追い超激しくてギャンギャン泣きです😭😭
本当におつかれさまです。
私も毎日怒ってばっかりです。😭
-
mi
本当に可愛いんですけど…
何もできなくなるのでストレス溜まってしまいつい怒ってしまいますよね😔😭!
仲良く遊べる日が早く来るといいですね😭- 3月10日
![no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
no
年齢差もほぼ同じで男女も同じです😊
下の子が動けるようになって、おもちゃ取られ出すと、それまで妹に対して甘々だったのに急にきつくなりました😭
下の子は上の子に足引っ張って遠くに連れていかれ、ギャン泣きでした😂
叩く押すを防ぐのが面倒だった記憶が、、
2歳ぐらいになると下の子がおもちゃを無理やり取ろうとしたりすることが減り、一緒におままごとしたり出来るようになって遊ぶようになりました☺️
いま5歳と3歳で未だに殴り合いの喧嘩して下の子泣いて面倒だけど、基本はなかよくて1日中2人で遊んでますよ!!
-
mi
やっぱり3歳になると楽チンになりますよね😔😔!
お話の理解ができるまで難しいですよね、、今だけだと思い頑張ります🙇♀️- 3月10日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
うちは男女逆ですが、年の差同じくらいです!
下の子が動くようになってからは、一時期ベビーサークルをセッチして上の子ゾーンを作っていました😅
いじられたくないことをするときはここに入ってねと。笑
上の子が3歳半くらいになると、急に穏やかになり、下の子と一緒に遊べるようになりました😊
やっと2歳差が良いと言われる意味がわかった気がしました、!笑
-
mi
上の子ゾーンは必要ですよね😔😔!
穏やか…😳そんな時期が来るのか😭😭それを楽しみに怒りすぎず頑張りたいと思います🙇♀️🙇♀️- 3月10日
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
毎日毎日3分に1回喧嘩が始まり毎秒誰かしら泣いてます😑
工夫、、
してないです😂
もー放置。
誰の味方もしない事にしてます😂
-
mi
誰の味方もしないのがお互いにとっていいかもしれないですよね😔
全部に対応してたらキャパオーバーになります…仕方ないですよね😭- 3月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はその時期は
ドア付きのベビーサークルみたいな物置いてましたよ😊
上の子が静かに遊ぶお部屋です🤣👍
上の子も1人で遊びたいのに
邪魔されたらそりゃストレスだろうし、
1人で遊びたい時は鍵開けて
このお部屋で遊んでね😊
と伝えたら
自分でドア開けて入るようになりました😊
下の子はゲートの外から物欲しそうに見てたのを覚えてます笑
今は下の子が貸して!とか
同じような物を自分で探して
トラブル回避を出来るようになったり、
上の子も幼稚園行きだしたり、だいぶ下の子を引き連れて遊ぶようになったので
ゲートは無くしました😊
2人家庭保育中は地獄のようですよね‥笑
-
mi
やっぱりベビーサークルも必要ですよね😔😭?
上の子はかなりストレスになってるようで中々下の子に優しく出来ず…
同じように遊べる日が来るのを楽しみに地獄ですが頑張ります🥲- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
私はサークルがあった方が楽でした🤣
喧嘩してたら上の子に
1人で遊ぶお部屋で遊んだらいいよー!
と声かけだけで
上の子が自分で入って鍵閉めるので喧嘩おさまります😊
ただ鍵がついてないタイプは
わざわざ抱っこして出し入れしなければいけないので
オススメはしません🤣💦- 3月10日
mi
下の子ってこうやって強くなるのかって分かりますよね😅😔
すーさんも毎日おつかれさまです🙇♀️