※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちは🟣
妊娠・出産

妊娠33週目でお腹が張ります。動作中や寝ていても感じます。痛みや出血がない場合、病院へ行かなくても大丈夫でしょうか?

妊娠33週目です。
一昨日くらいから頻繁にお腹が張るようになりました。
立ったり座ったりの動作だけで、です。
寝っ転がっていても張る時があります。
痛みはありませんし、胎動も沢山ではありませんが、感じることができます。
これは妊娠後期だからなのでしょうか?
痛みや出血が無ければ病院へ行かなくても平気でしょうか?😭

コメント

みん

次検診はいつですか??
まだ週数的にはもう少しお腹の中にいて欲しいので、あまり頻繁に張るなら心配だし検診に行ってみるのもいいかと思います!!

もこ

妊娠後期に入ると多少張るのは当たり前と助産師さんに言われました!
横になって治るなら大丈夫とのことでしたが横になってても張るんですね🤔
不安でしたら電話して受診するべきか相談してもいいかもしれません🥺

deleted user

私は二人目ですがはじめてのママリさんと同じ状況で、明日受診するべきか悩んでいます、、耐えられるほどの痛みだし、出血もないので🥲

  • ちは🟣

    ちは🟣

    夜遅くに失礼します。
    今日病院へ行って検査など数値を見たりしてもらいましたが異常無しでした!
    張り止めのお薬なんかも処方してもらえたりするので、ママリさんも是非病院へ行かれてはいかがでしょうか😌
    先生に大丈夫と言われるのが精神的にもかなり落ち着くことができました笑

    • 3月11日