
赤ちゃんのうんちが下痢のようで心配です。写真を見せても大丈夫でしょうか?赤ちゃんの機嫌は良さそうで、粉ミルクも使っています。要相談です。
※うんちの写真あり
生後1ヶ月と12日の男の子です。
一週間くらい前から、うんちが
下痢のようになってきました。
1ヶ月検診のときに、うんちが
ゆるくて背中漏れとかするんですって
言ったけど、そんなもんですと言われました。
おならとかするたびに少量ついてたりします。
便がゆるいことて機嫌が悪くなったりはなく
粉ミルクも新生児のときから使ってるものを
つかってます。
(母乳メインの混合です!)
赤ちゃんのうんちって、写真くらいの
ものでしょうか?
不快にさせてしまった方がいたらすみません。
- りんごさん(生後10ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

あーちゃん
同じです。
もう少ししたら少しドロッとしてきますよ。

きのこ
3人目もゲップが下手で
おならを良くしてそのたんび
ちょびっと出してかなりかぶれましたー!
母乳メインだと緩くて普通だと思います!
チョビ出しでかぶれるようなら
朝にミルク飲んだら綿棒浣腸
寝る前かお風呂前後のミルクで綿棒浣腸
してたら一気にだして楽になりますよ♪
-
りんごさん
ありがとうございます🤍
綿棒浣腸1回しかしたことないので
ミルクに変えてやってみます!- 3月11日

mama
息子も生後2ヶ月になる数日前から、同じような便になりました。
生後2ヶ月前後で赤ちゃんの便性って変わるらしく、軟便気味になったり(この状態ですね)、便秘気味になったりするそうです。
もちろん普通のままの子もいますが、赤ちゃんの最初のウンチ問題はだいたい生後2ヶ月あたりだと小児科で言われました。
ちなみに息子は生後1ヶ月半から完ミです。
母乳だと緩いとか、ミルクだと硬いとか、諸説ありますが、私は周りの話聞いてたら関係ないなぁと思います🙄
-
りんごさん
関係ないかもなんですね😵💫難しい、、、!😭ありがとうございます!!
- 3月11日

さゆ
まさに今混合母乳メインのうちの子も同じうんちですか
オムツのサイズアップか同じサイズでも他のメーカーにしてみるのおすすめですよ!
メーカーによって同じサイズでも大きいものがたくさんあります!
-
りんごさん
そうなんですね!!ありがとう🥺🥺
- 3月11日
りんごさん
そうなんですね!!ありがとうございます😊