
添い乳が夜中の授乳回数増加の原因か悩んでいます。6ヶ月で8〜9回授乳はしんどい。添い乳をやめれば寝る時間が増えるか不安。やめたいけどまだ早いかも?
6ヶ月、夜中4回授乳してます。添い乳が原因でしょうか?
2ヶ月の時には朝まで寝てたのに、4ヶ月頃から夜中頻繁に起きるようになり、寒いのもあって添い乳を始めました。
そうするとどんどん夜中起きる回数が増えて、眠いから添い乳→また眠りが浅くなって夜中起きる→の負のループに…
一日いまだに8〜9回授乳してるのもしんどいです。
添い乳やめたら夜中もう少し寝るようになるんでしょうか?
まだ6ヶ月なら添い乳やめなくてもいいって意見もありますが、眠いし腰も痛いしできることならやめたいです….
- たいちゃんママ(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

♡
添い乳は癖になるって言いますよね💦って言いつつ、私も添い乳です。
寒いし眠くて起き上がれないです(ToT)
たいちゃんママ
コメントありがとうございます😊
昨夜は頑張って添い乳やめてみたんですが、朝方に一回抱っこして授乳枕に乗せたことで覚醒してしまったようで、いつもなら7時まで寝るのに6時に完全に起きてしまいました😂
朝方の授乳は添い乳にしようかな…←自分に甘い😂