![ゆんゆん(・・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんのための抱っこひもを探しています。エルゴのアダプトと360を比較している。他にオススメがあれば教えて欲しいです。
オススメの抱っこひも教えて下さい(´>ω<)
生後2ヶ月半くらいの子供がいます。
首はまだすわっていません。
・最近一回目の予防接種を終えたので、お散歩したい
・昼に起きていることが多くなったので、抱っこして家事をしたい
・再来週、お宮参りに神奈川→福井まで出向く(自家用車利用)
などから、抱っこひもの購入を検討しています。
今迷っているのは、
・エルゴのアダプト
・エルゴの360(スリーシックスティ)
です。
それぞれの利点や欠点などあれば教えていただきたいです!
上記以外でも、オススメのものがあれば、ぜひ教えて下さい(>人<)
- ゆんゆん(・・)(8歳)
コメント
![エリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリナ
360はインサートがいると思います🙆
うちは首すわりまではベビービョルン使ってます!
![ぶたまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたまる
エルゴ使ってますが
私にはインサートなんか難しくて
3回ぐらいしか使いませんでした😂😂
-
ゆんゆん(・・)
なるほど!Σ(o''д''o)
簡単に出来るものだとばかり思ってました💦
そんなに器用ではないので、私にも難しいかも‥‥
でも首すわりまでは必須ですし、難しいと困りますよね‥‥💦💦- 11月6日
![tmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmy
ベビービョルンです!
首が座ればおんぶもできるタイプのもので、付け方も簡単なので愚図る前にササッと抱っこできちゃいます❤️
首がすわる前から長く使えますし、デザインもシンプルで旦那さんも使いやすいのでこれにしてよかったです!
-
ゆんゆん(・・)
ベビービョルン、簡単そうだし良さそうですよねー!
もっと詳しく調べて、旦那と再度相談してみます✨
私が万年肩凝りなので、楽なのがいいな~✨と思っております😄- 11月6日
![あい🐰💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい🐰💓
エルゴのアダルト使ってます!
エルゴは腰ベルトがしっかりしてるので疲れにくいし、アダルトはインサートいらないので楽につけれます( ˘ω˘ )
ただ海外の人用に作られてるみたいで?小柄な方はあまり合わないと聞いたことがあります😳💭
わたしは162cmあるので、使いづらいと感じたことはないです💓
-
あい🐰💓
追記です!
エルゴ以外を買われた方も赤ちゃんが重くなってきたら体に負担がかなりかかるみたいで、結局エルゴを買ったとゆう方もいらっしゃるようです😵😵- 11月6日
-
ゆんゆん(・・)
私156なので、エルゴの360だと大きいかもと思ってたんです(´・ω・)
でもアダプトはバッテンに出きるので、小柄でも大丈夫!と見まして‥‥!!
そうなんです。
仕事柄、万年肩凝りなので、少しでも楽で、かつ長く使えるものをと欲張っています💦💦- 11月6日
-
あい🐰💓
わたしもつい最近までバッテンにして使ってました!
しっかり密着して安定感があるのでよかったですよ😉💓
それでしたらエルゴおすすめです!
試着してみてはどうですか?( ˘ω˘ )
エルゴもそんなに安いものじゃないので自分が納得してからじゃないと中々軽々しく買えないですよね😭💭
納得いくものが見つかるといいですね❤️- 11月6日
-
ゆんゆん(・・)
あ、試着‥‥!!
たしかにそうですよね!試着してみればいいのか‥‥!!
そうなんです、合わないから次~とは中々いけないお値段なので💦💦
来週のお休みに、ベビザラスとか行ってみようかなと思います✨
有難うございます😄❤- 11月6日
![かなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなちゃん
インサートありのエルゴを何度か使いましたが、面倒でした。
四国から東京に義両親に会いに行くことになったため、楽そうなアダプトに買い換えました。
10月下旬の旅行だったため選べませんでしたが(泣)11月から新色も出ましたね(^^)
近所への散歩に使うにも億劫じゃなくなり、買い換えてよかったと思っています(^^)
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
そうなんですね!!
やっぱりエルゴだとアダプトが一押しですかね🎵
1人でつけないといけないことが多そうなので、簡単な方が良さそうですね~✨
アダプト試着してみます!
教えていただいて有難うございます❤- 11月6日
![まあーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあーたん
エルゴのアダプト使ってます!155センチですが問題なく使えてます!😀
ただ赤ちゃんの股の幅?が初めの頃合わなかったみたいで、つける度に泣かれてしばらく使えませんでした💦最近は慣れてくれて、寝てくれます😊購入前に試着できるといいですね☺️
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
同じくらいの身長なんですね!!
参考になります~✨
今、うちの子は5800グラム、60センチくらいあります‥‥
成長が早くて💦💦
試着出来たら、旦那と一緒に出掛けることにして、足の幅とかも見てみます❗- 11月6日
-
まあーたん
身長同じくらいですね!ちなみにバッテンにしなくても使えてます😊
1ヶ月半くらいの時にはまだ小さかったからか、嫌がってました!
股の幅を成長に応じて変えれるんですが、小柄な子だとお股が痛いかもです!
でもうちの子の体重と同じくらいなので、大丈夫だと思いますよー☺️
試着して、赤ちゃんも気に入ってくれるといいですね💕- 11月6日
-
ゆんゆん(・・)
そうなんですね✨
試着するのが楽しみになってきました~❤
はい!
本格的に寒くなる前にお散歩してあげたいので、気に入ってくれるといいなぁ😄❤
有難うございます✨- 11月6日
![☆+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆+
エルゴでインサートを使用しています。みなさんが言われる程、難しくないかな、と思いますが...
ただ、2ヶ月で新生児期より大きくなり、インサートにおさまりが悪くなってきました。うちの子はインサートを蹴って立ち上がろうとしますが、首がすわるまであと少しだと思うので、インサートなしでも良いと思います!
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
おぉ~✨そうなんですね♪
うちの子も少し大きめなので、試着できたら、インサート有りも試着してみます✨😄✨
安全で簡単で長く使えるやつが良いですもんね🎵
有難うございますー!- 11月6日
![しょうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうちゃん
エルゴももってますが、生後1ヶ月からベビービョルン愛用してます♡
個人的にはエルゴより着脱が簡単なので、8キロ超えた今も使用頻度はビョルンが多いです^ ^
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
そうなんですね?!
ベビービョルンも、人気なんですね~✨
ベビービョルンと、エルゴ試してみます❤
有難うございますー!- 11月6日
![(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)
ナップナップ使ってます!
インサートも着脱が簡単でいいですよ!
しかもエルゴの半分くらいの値段😂🌟
あと、ホームページみるとわかると思うのですが
転落防止のネット?みたいのがついてていいですよ!柄もおしゃれなのがたくさんあるので
周りとかぶらないです!!
-
ゆんゆん(・・)
ナップナップ初めて聞きました✨
柄が沢山あるのはいいですね❤
調べてみます~!
有難うございます✨- 11月7日
![るいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいママ
エルゴ360使ってます。
インサートつけて1ヶ月頃から使ってます。スリングや他の抱っこ紐も試しましたが、一番安定してかつ、息子が泣かずに抱かれてました。
デメリットとしては、子供を降ろして抱っこ紐を外すときのマジックテープの音がうるさくて起きちゃいます(-_-;)外すときは、子供から離れてすれば大丈夫ですが😃
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
マジックテープの音‥‥!!
盲点でした💦
首がすわればインサートいらないし、もうすぐだろうから、それなら少しの間使い勝手を我慢して上位機種のがいいのかなぁ。とか思って、迷っています💦
形ももこっとしていて、窮屈じゃなさそうですし‥‥
子供によっても違うんですね✨
360も試させてもらってみます!
有難うございますー!- 11月7日
![sugarcolor](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sugarcolor
リルベビー使ってます( ´ ▽ ` )ノ
インサートなしで首すわってなくても使えます☆
私は店舗で見たことないので試着は出来ませんでしたが
肩 腰に 負担なく使えてます(*'▽'*)
暑い時期でも赤ちゃんの背中をメッシュにすることが出来るので良いですo(^o^)o
他の抱っこひもを使ったことがないので分かりませんが
ややごついので収納に困ります笑
良い抱っこひも見つかると良いですね(*´꒳`*)
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
リルベビー聞いたことあります!
インサート要らないんですね✨
夏にも使いたいので、メッシュに出きるの良いですね~!
冬も建物の中は暑かったりしますもんね✨
旦那と一緒に調べてみますー!
有難うございます❤- 11月7日
![yuuun.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuun.
エルゴアダプトをこの前買いました♡
360は首がすわってないとインサートがいるので、
とにかくめんどくさいと説明を受けました😩
なのでアダプト買いましたよ〜💕
抱っこするとすぐ寝てくれるので
買って正解でした💕
ただ、まだ太ももが赤くなっちゃうので
抱っこ紐するときは必ずレッグウォーマーを
つけたら赤くもならずでした💕
-
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
やっぱりインサート面倒ですよね(´・ω・`)
二人目欲しいし、二人目にも使えるかも~と思っているのですか、そうなると面倒くさいのは避けるべきですよね‥‥
上の子相手しながら抱っこ紐してインサートして‥‥ってなると大変かも‥‥
今週末、旦那とベビザラスと西松屋と赤ちゃん本舗はしごしてきます(笑)
お試しできるといいなぁ✨😄✨
レッグウォーマーですね!
それも一緒に見てきます❗
有難うございます✨- 11月7日
ゆんゆん(・・)
コメント有難うございます✨
そうなんです💦
でも今値引き中で、追加で買っても同じくらいなのです✨
ただ、インサートって、子供が窮屈かも‥‥?と心配しています(>_<)
ベビービョルン調べてみますー!✨😄✨
エリナ
エルゴの販売昔してたんですけど、インサートは難しいっておっしゃる方が多かったです😔😔
ゆんゆん(・・)
マジですか‥‥!!
それは困る😞
基本朝から夜中まで一人なので、難しいと大変ですよね💦
ベビービョルン調べてみました~✨
シンプルで簡単そうですね🎵
選択肢が増えちゃいました‥‥!
エルゴだと、アダプトのがバッテン出来るしよさげですかね~✨
前向き抱っこってどれくらい必要なのかがわからなくて迷っているのです💦