※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.
ココロ・悩み

赤ちゃんが母乳を嫌がり、ストレスを感じるママの相談です。母乳が足りないことや旦那との関係でのストレス、赤ちゃんに対する不安などが原因で心配しています。

愚痴と弱音です。


今日で産まれて1ヶ月の女の子のママです。

母乳とミルクの混合で育ててます。
いつも母乳→ミルクの順番であげてます。

ここ数日、お腹空いたと泣くのに、おっぱいを咥えてくれなくてイヤイヤといわんばかりに泣き叫ぶように暴れておっぱいのところが娘の爪で引っ掻き傷が出来るほど引っ掻かれたり力を入れられます。
そうなるたびに「大丈夫、上手に吸えてるよ〜^^おちついて飲もうね〜」と娘に優しく声かけしますが、伝わってないようで暴れるのは変わらず…結局、搾乳して哺乳瓶であげてます。

ネットで調べてみても、
母乳が足りてない
お母さんの気持ち(不安やストレスなど)が赤ちゃんに伝わってる
などと出てきます。

たしかに、母乳が足りてないに関しては、搾乳しても20〜40ccほどです。出産後から食欲が異常に減り、母乳も飲ませるんだからしっかり食べないとと思ってますが、食べたくなくなりそれも母乳に影響してると思われます。

そしてお母さんの気持ちが伝わってるに関してですが、振り返ってみると出産後から旦那に対してめちゃくちゃストレスを抱えるようになり、旦那がいるとずっとイライラしてる気がします。手伝ってくれないことはないですが、やることなすこと全部危なっかしくて、もう娘に触れてほしくないとすら感じてます。(ガルガル期なんでしょうか…)そして、授乳の時、娘がおっぱい飲んでる時、すっごく見られます。それもストレスで何度か言っては居るんですが、毎回「母乳足りてないんかな?」とかそんなこと言われ、見ることをやめてくれず毎回プレッシャーもあります。(別部屋で授乳は無理です)
そして、おっぱいを咥えてくれないことへの焦りと不安。毎回泣いて暴れられるので、「ママのこと嫌いになったのかな」と思って、授乳後寝かしつけたあと、こんなママでごめんねという思いでずっと泣いてます。

どれもこれも伝わってるからなのでしょうか。

今後、ママだけ嫌われたらどうしようという思いでこの先不安と心配しかないです。

コメント

k

大丈夫✕無限大!!🙂👍


お腹すいてるなら、ミルク足しましょう。
お腹空いていれば赤ちゃんは泣きます。
お腹いっぱいで苦しくても泣きます。
眠くても泣きます。
暑すぎても寒すぎても泣きます。
「なんとなく」泣きます。
つまり大人から見たら原因???なのに泣きます。

そして、「ママが嫌いだから」泣くことはありません。
自分を世話してくれる人のことちゃーんとわかりますよ。


焦らないで😊本当に大丈夫です。
隣で背中さすさすしてあげたいです(文字で書くとキモいけど😅)。

私は母乳にこだわり0だったので完ミにしました。
環境含めてストレスなら完ミも検討してはどうでしょうか?😊

  • S.

    S.


    ありがとうございます。
    優しいコメントに号泣してしまいしまた😭😭

    子育てってなんでも全て思い通りにいかないなんて、産む前から理解してたはずなのに、こんなにも上手くいかないのは私のやり方が悪いのかなと思って、毎日不安と焦りで娘に申し訳ないなと思います。一番落ち着いてやらないといけないの、わたしなのに😣

    様子見て完ミにしようかなと考えてます。
    せめて離乳食始まるまでは混合で頑張りたいと思います😣

    • 3月9日
  • k

    k


    ですよね〜わかります。
    思った以上に寝不足になったり、逆に寝不足覚悟してるのに赤ちゃんが良く寝る子で肩透かし食らったり(笑)


    最初からなんでも出来る子は居ませんし、なんでも出来る親も居ませんから、本当に焦らなくて大丈夫です😊
    よく泣くのは性格もあります。
    うちは双子を育てているので尚更、「生まれ持った性格ってやっぱりあるな」って新生児の頃から思っています。

    すぐには無理かもしれませんが、娘に申し訳ない、という気持ちは減らして、「ママもまだまだ下手っぴでごめんね、ママと一緒に上手になろうね!」って娘さんに声をかけてあげたらどうでしょうか😊💓

    はい、ママさんの気力体力があれば混合のままで全然いいと思います🤱💓

    • 3月9日